宝塚・宙組
適材適所で輝くキャストたち♪ キャストと役者がぴったり合ってる時は、観ている方はもちろん、多分演じる方も気持ちがいいものだと思っています。 え?と思うようなお役を当てられても、意外な一面が発掘されてステップアップできるという副産物に恵まれるこ…
壮麗帝、無事千秋楽の幕を下ろせたことを心からうれしく思います。 出演者の皆様、お疲れさまでした! 演目発表の時から楽しみにしていましたが 予想以上に… 素晴らしかった~~ 昨日も書きましたが、Twitterで、読んだ ずんちゃん(桜木みなと)真ん中がお…
壮麗帝、初日の幕があがりましたね、おめでとうございます Twitterで、 ずんちゃん(桜木みなと)真ん中がお似合い!! ららちゃんが超絶可愛い♪ ずんそら(桜木みなと&和希そら)がいい! とか 読んで、もう気持ちがソワソワしてました。 早く観たい!! …
キャスト感想の続きです。(下級生 97期以下) 感想を角に当たり ネタバレあります、ご注意くださいね。 ◆タオカ ・留依 蒔世 マキセはダンサーですが、お芝居もなかなか、魅せてくれますよね、ちょっと個性的なのが多いけど。 「不滅の棘」では、飲んだくれ…
宝塚歌劇公式HP 公演ページのキャスト表 上から順です。 ストーリーに触れてるかもしれないので ネタバレ嫌な方はご注意ください。 ◆オバク ・真風 涼帆 記憶を消され、兵士としての任務に勤しんではいるものの、誰に、なぜ記憶を消されたのか分からない故か…
宙組 フライングサパ 梅芸公演千秋楽おめでとうございます! 千秋楽の記事を書く度に無事幕を下ろせた事に、心からよかったね、お疲れ様でした、と思いますが、コロナが蔓延する世の中になって、「おめでとう」の重みがぐんと増した気がします。 出演者の皆…
夢白あや、劇団の覚えめでたく… 入団した、その年(研1)の時に、新人公演で、トップ娘役不在でしたがトップ娘役ポジションのお役をもらった夢白あやちゃん(103期)。 ご本人は、内心大変な思いをしていたのかわかりませんが、研1とは思えない落ち着いた演…
宙組 梅田芸術劇場メインホール公演 フライングサパ 初日おめでとうございます! 花組、星組、と公演が再開して、いよいよ宙組の外箱公演も幕が上がりました。 上田久美子先生の意欲作、「フライングサパ」が4ヶ月の中止期間を経て ようやくお目見え。 もう…
宙組 梅田芸術劇場メインホール公演 フライングサパ 初日おめでとうございます! 昨日の星組・東京宝塚劇場公演に続き、大阪・梅田芸術劇場メインホールで 宙組のFLYING SAPAが幕を開けました!! 初日、おめでとうございます! 花、星、宙と徐々に宝塚の公…
コロナ感染拡大の勢いが止まらない~ 東京の今日1日の感染者数を聞いて怖くなりました。 今日463人、と言うことは・・・1週間後には・・・ そんな中、星組公演、初日の幕が上がりました。おめでとうございます! 3月に宝塚大劇場公演千秋楽を終えてから4ヶ月…
音楽の宝箱スペシャル~珠玉の歌声をあなたに~に続き、宙組スペシャル! 「音楽の宝箱」は2019年に終了した タカラヅカ・スカイ・ステージの番組ですが、「音楽の宝箱スペシャル~珠玉の歌声をあなたに~」と題したスペシャルバージョンが放送されました。 …
本来ならば 3月下旬に幕があがるはずだった 宙組の2つの別箱公演 フライングサパと壮麗帝 お稽古が佳境を迎え 期待値が一気にUPしてきたところで コロナで公演中止を余儀なくされて… 生徒さんもファンもがっかりでした。 スケジュールの見直しで、この2つの…
宝塚GRAPHに限らずトーク番組や誌上対談が好きなワタクシ. 先日 雪組のトップスター望海風斗様と95期のあーさ(朝美絢)の対談が面白かったので 紹介させていただきました。 今回は 97期の二人のトーク 蓮つかさ✕留依蒔世 97期は今年研究科10年。 男役さんは…
久しぶりに宝塚GRAPH買ったものだから ほほぅ♪と言う小ネタがいっぱい詰まっててワクワクしております。 雪組の だいもん(望海風斗)とあーさ(朝美絢)の対談は、目に見えるようで、すごく面白かったです。 で、次! 宙組の2番手・キキちゃん(芹香斗亜).…
6月15日に、宝塚の公演再開とチケット販売、今後の予定等 発表になりました。 これで、年内に公演再開はあるのか、あるとしたらどのような形態で客席を使うのかなど 気になっていたことが一気にストンと腑に落ちて すっきりしました。 年内の宝塚大劇場公演…
久しぶりに、スカイステージの番組を観て、大笑いしました。 永久保存版決定!! ちなみに、すでに我が家で永久保存版になっているオリジナル番組は ① Brilliant Dreams #133 鳳月杏 personal 「セリフしりとり」が超絶面白く、お腹を抱えて笑い、悶絶しまし…
宙組96期の和希そらくんに注目してるんですけど~♪ 今、リレーで繋いでいる「スターからのメッセージ」。 5月15日に月組の海乃美月ちゃんからバトンが回ってきた和希そらくん、「日が昇るたび 新しい希望が生まれる」という言葉を紹介してくれました。 先日…
SPECIAL MOVIE 宙組編 トップスター真風涼帆からメッセージ 3月30日に始まった、宝塚歌劇のSPECIAL MOVIE。 花、星、宙、月、雪 と各組トップコンビからのメッセージが流れ 乾いた心に潤いが~! 自宅での過ごし方なども話題にしてましたね♪ どんな風に過ご…
ちょっぴりショックな 退団の仕方 夢や憧れを胸に 誇らしいような気持ちで入団した宝塚歌劇団をご卒業される生徒さんは、皆さん、緑の袴で大階段を下りるもの、と思っていましたが 7年ぐらい前に 「退団者の階段下りは研5以上の生徒」という決まりがあるのを…
ミュージカル『アナスタシア』の世界 ~日本初演・宝塚歌劇上演記念スペシャル~ スカイステージで放送してたので観てみました。 2017年ブロードウェイで初演。いよいよ日本に上陸です! ミュージカルの紹介の前に 真風涼帆・星風まどかのトップコンビによる…
すごく気になる! キキちゃん(芹香斗亜)の今後 前にも記事にしましたが、今、宙組の真風、星風のトップコンビと 2番手の芹香の3人がすごく好きでして。 その下の、桜木みなとと和希そらもいいね♪ で、真風涼帆様と 星風まどかちゃんとのコンビ感がいいのは…
3月26日付け 月刊タカラヅカ 4題 トップ・柚香光 前のめりの心意気 恋させられる男役に 106期生、文化祭で成果を披露 すみれForever 春野寿美礼 トップお披露目公演を来週に控えている柚香光くんのインタビューは、あちらこちらのメディアで取材され紹介され…
…というわけで、FLYING SAPAは如何なるお話なのか、スカイステージで流れたお稽古場の様子、出演者のトークから探ってみます。 謎は、解きたくなるもの FLYING SAPAは、謎だらけで、少しずつ少しずつ謎が解けていく、そのプロセスを楽しむ作品だそうです。 …
楽しかった~! やっぱり 真風・星風コンビが大好き♪ 今日のBS-TBSの「宝塚歌劇が魅せる世界 宙組公演『FLYING SAPA』にかける想い」は 制作発表会の模様や、真風&星風プラネタリアTOKYOデート、東京宝塚劇場での宙組にちなんだクイズコーナー、そして作曲…
FLYING SAPAも情報たっぷり 会場がTBS赤坂ACTシアターという事で、先日3月8日にTBSラジオで、3月15日にはBS-TBSで、特別番組を放送。 10:00~10:54 宝塚歌劇が魅せる世界〜宙組公演『FLYING SAPA -フライング サパ-』にかける想い~ 宙組TBS赤坂ACTシアタ…
「神々の土地」を思い出させる 男役の女性役 壮麗帝=オスマン帝国のスレイマン一世ですけど、事実は小説より奇なり、の言葉通り、愛憎ないまぜのドラマチックな人生ですね。 よく、歴史をそのまま切り取っても、ドラマなものを さらに樫畑先生が…いろいろと…
宝塚歌劇公演の中止の発表の裏で 宙組制作発表会! 昨日は 夜、7時前にLINEでお知らせが届いた時には、休演??ってすぐに思いましたね。 劇団は、帝劇、シアタークリエ、日生劇場などグループ企業の休演が発表になったことで 足並みを揃える決断をしました…
期待が高まる 壮麗帝のポスター!! ずんちゃん(桜木みなと)のお顔だけUPの先行画像から、少しお芝居の雰囲気がわかる3人登場のポスターが宝塚公式HPにUPされて、ますます期待が高まっておりますっ!! オスマン帝国を最盛期に導き、壮麗帝と称された皇帝…
謎のフライングサパに素敵な先行画像 宙組の2020年3~4月の赤坂ACTシアター公演が「フライングサパ」って発表になったときに、面白いのかしら、コレ。って不安になりました。 解説読んだら 近未来のお話のようで… イメージが掴めなかったのですが。 先行画像…
2019年12月14日 アクアヴィーテ!! 11時公演を観てきました。 一幕のエルハポンが眠くて 睡魔との戦いでした。 最後は、キキちゃん(芹香斗亜)が場を仕切って 笑いもとって 美味しいとこ全部持っていくんですが、あこぐらいですよね~ 見どころ (*´艸) ← …