宝塚・専科
コロナ禍で2020年から開催が見送られていたタカラヅカスペシャルが!! 4年ぶりに戻ってきました!! 出待ち入待ち、お茶会、客席降り…とどんどんコロナ前に戻っています。 そしてついに!! タカラヅカスペシャルが戻ってきた〜!! 目次: 専科出演メンバ…
いよいよ2024年、宝塚歌劇110周年に向けて水面下でいろいろ決まっているようです。 先週の星組公演の演目に続き、2024年前半の各組の演目が発表されました。 スケジュールも出たので、予定が立てやすいですね^^ 目次: 2024年上演予定の各組の演目をチェッ…
新たに始まったスカイステージの番組、「マイスターの教え リターンズ」。 栄え有る一人目に我らがマイティ、水美舞斗。 マイスターの夏美ようさんを「おとうさん」と呼ぶマイティとはっちさん(夏美よう)の店舗のいいトーク、楽しかったです! マイティの…
花組2番手のマイティ(水美舞斗)の組替えが発表になりました。 異動に関連して、ディナーショーも発表。 トップと同期2番手という立場と、VISAガール3番手の間で 入団時、花組95期の男役は、水美舞斗、柚香光、愛羽ふぶきの3人でしたが、愛羽ふぶきさん、20…
本日9時10分に、宝塚歌劇公式からLINEで今日4月30日の星組公演を中止する、とお知らせが来ました。 そして、16時30分、第二弾のお知らせで5月1日~5日の公演が中止が発表になりました。 先日、劇場関係者のコロナ感染のお知らせがありましたが、今回は公演に…
昨日、宝塚歌劇公式HPに、「2022年「宝塚カレンダー」の発売について」というニュースも出てました。 ポチっと開いて初掲載の方のお名前をざっとみてすぐに宙組外箱公演のニュースをみにいったのでちゃんと見てなかったら… 柚希礼音さまファンLINEグループの…
まさかの! 専科の英真なおきさん、体調不良で休演 先程、知りました。 全日程休演(専科)英真 なおき※体調不良のため休演いたします。 ■代役『CITY HUNTER』・全場 海原 神※英真なおきに代わり、(専科)夏美ようが出演いたします。 宝塚歌劇公式HPより引用 …
宝塚歌劇は、水曜日は休演で、HPも更新が無いことがほとんどなのに、 今日はビッグニュースがあるぞ~♪ 専科(特別顧問)の轟悠が、2021年10月1日付で退団することとなり、2021年3月18日(木)に記者会見を行います。 宝塚歌劇公式HPより 轟悠さんが退団… び…
プリプリティータイムで知った凪七瑠海の、IAFAトクスペで知った蘭尚樹のトーク力 以前、記事にしましたが、東京公演時に行われた「I AM FROM AUSTRIA」のトークスペシャル。 鳳月杏(ウォルフガング)、海乃美月(ウォルフガングの妻)…というより、主演の…
宙組トップ娘役 星風まどかちゃんの専科異動が発表になって、はいそうですか、これからは専科でご活躍されるのね… と思ったファンはほとんどいらっしゃらないのではないでしょうか? 専科だった愛ちゃん(愛月ひかる)が、星組の2番手として異動したように …
「アウグストゥス-尊厳ある者-」出演者発表! アウグストゥスの出演者が発表になった日は、「アナスタシア」15:30公演観劇の日だったので、今頃ちょこっと思ったことを書き留めておきます。 宙組の話題の続きはまた今度。 「アウグストゥス」という作品は…
2幕の幕開けは、ハードボイルド♪ ダンディズム。昔、星組で安蘭けいさんがドラゴンの刺繍の衣装を着て歌われてた曲、「Paradiso」で。 かちゃ、眞ノ宮るい、縣千がメインでキレキレで踊ってます。 この場面は羽山紀代美先生の振り付けで、安定の振りです。 …
専科 凪七瑠海 初コンサート PASSION D'AMOUR 2020年10月15日11時公演を観てきました スカイステージのニュースで初日映像を観て、ナウオンステージを観て、期待高まっておりましたが、期待以上の満足感でした!! ホント、見どころだらけ。 今年に入って、…
凪七瑠海 初コンサート、初日映像とナウオンステージを観ました。 かちゃ(凪七瑠海)は、初のコンサートですね。おめでとうございます!! 今回は、岡田敬二先生の演出、ということで「ロマンティックレビュー」シリーズの流れをくむコンサート。 懐かしく …
昨年末、礼真琴トッププレお披露目公演「ロックオペラ モーツァルト」千秋楽後に星組から専科に異動になった星蘭ひとみちゃん(101期)。 「映像専科」という、映像に特化した人材として、これからの活躍が期待されてました。 一発目のお仕事は、スカイステ…
月刊タカラヅカの内容に触れたり、引用することはあっても、このところ…休演もあったりして? 記事内容に深く触れることはなかったんですが、ひさしぶりに 月刊タカラヅカの話題、いってみようか?? 1️⃣ 雪組トップ 17年半詰め込んだコンサート 話題はいろ…
9月4日金曜日に 宝塚歌劇団から発表になった情報の中に、専科のかちゃ(凪七瑠海・なぎなるうみ)のコンサートの発表がありました。 深読みhappyだけでなく、多くのファンが、かちゃのコンサート、と聞いて えっ??? と その意味を考えられたのではないで…
昨日 記事にしたとおり、今日は2003年の初舞台特集があるから~とお昼前に録画予約をしていたら、「スカイ・ステージ・トーク Dream Time#34凪七瑠海」が始まったので せっかくだから お昼ごはんを頂きながら観ておりました。 2016年2月に放送さ…
お仕事終わってスマホ見たら ヅカファンの友人ふたりから かちゃ(凪七瑠海)専科異動を知らせるLINEが入っていました。 ほほぅ やっぱりね。 そんな気がしてた。 以下 私見語っていますので、苦手な方はUターンお願いします。 ずっと 月組2番手ポジションを…
オイディプス王、観てきたよ~ん♪ プログラム裏表紙 去りゆくオイディプス王 哀愁を感じさせる背中? バウホールに入った途端、バーンと目の前にひろがる舞台は いつもより 天井高が高い感じで 厳かな雰囲気のセットが 静かに 芝居が始まるのを待っています…
「オイディプス王」は・・・ *2500年前から上演されている作品である *小柳菜穂子先生演出だ *かちゃ(凪七瑠海)の演技が気になる と言う 興味本位でチケットを取ってもらいましたが。 面白いのか?コレ。 NOW ON STAGE観ました えっ?? 休憩なしで1時…
一緒にちえちゃん(柚希礼音)を応援してた友人が 今は、みりお(明日海りお)にぞっこんなので 私はひとり 寄る辺なき浮草となって ヅカの海を当てなく漂流中・・・ 今までは大劇場公演を各組観て (一時期花組を敬遠してた次期あり) これは!という別箱の…
ここんとこ、ヅカ熱が冷め気味でして スカステニュース観ても、HP更新されても、ふぅ~~~~ん・・・ て、全然ときめかなかったけど 今日、意外な記事にヅカメーターが反応! オイディプス王 配役発表。 カチャ(凪七瑠海)が、主人公オイディプスの母であ…