宝塚・星組
週刊文春と週刊新潮、二大週刊誌。 週刊文春が、宝塚歌劇をネタに稼いでいるのを黙って指を加えて見ていた新潮が動いた? デイリー新潮に 宝塚歌劇団で異例の長期休養、今後は働き方改革へ 「各組のトップは激務」という記事が出ました。 目次: 「礼真琴、…
コロナも「5類」と、インフルエンザ並の扱いになり、そこかしこに日常が戻ってきましたね。 長いトンネルを抜けた、という解放感。 宝塚歌劇も、コロナ以前の体制に戻りました。 目次: コロナ下では中止になっていた客席降りが復活 新演出で「客席降り」が…
星組トップスター・礼真琴が休養、と知ったのは、4月25日のことでした。 ファンにも関係者にも衝撃が走りました。 目次: 宝塚のトップスターは、余程のことが無い限り、休みません 会見に立った礼真琴 取って付けたような会見に違和感 激務は、前任トップの…
昨日、星組『1789』新人公演のその他のキャストが発表になりました。 雪組公演観劇帰りの電車の中で知ったのですが…昨日は公演感想UPのため、遅ればせながらですが、言及しておこうと思います。 目次: メインキャスト 追加4名 新公最終学年、103期からお二…
『1789』新人公演主演は、予想通りでしたね♪ 目次: 『1789』新人公演主演は、予想通りでしたね♪ 稀惺 かずと、ようやく解禁! 『ディミトリ』で男役が開花した♪ 小林家の一員というプレッシャーも気負いもはねのけて 新公ヒロインは詩ちづる ロナン・マズリ…
星組、秋の別箱公演ラインアップが次々にUPされましたね! えぇ〜〜〜〜! すごっっっ!! 目次: 1️⃣ 天飛華音 初バウ!! おめでとうございます! 演目について 2️⃣ 水美舞斗と星組生でミーマイ! ミーマイは、花組と月組の再演、星組では初! 専科さんと…
待望の礼真琴ロナンを、本当に観る日が近づいているんですね! こっちゃん(礼真琴)は、ロナンにぴったりだと思っていたから、『1789』の再演を礼真琴主演で!!と熱望していました。 フレンチロックミュージカルで、聞かせる歌唱場面も多く「サ・イラ・モ…
本日、水曜日なのに、昨日の製作発表を受けてか、星組関連ニュースの大きいのがドカンドカンと出て、もう気持ちが忙しいです ^^; 目次: 瀬央ゆりあ 専科異動! 95期、3人目の専科異動 輝月ゆうま 水美舞斗 瀬央ゆりあ 専科も若返りを図っている? 『1789…
本日、星組公演『1789』の制作発表会が行われました。 目次: 気になるビジュアルは…オッケー! デュエットとソロ、二曲披露 アチアさんに全力でアピールしていた?? 実現、嬉しいね! 今回の『1789』は、ロナンとオランプに焦点! 気になるビジュアルは…オ…
皆様 千秋楽、おめでとうございます。 ひとりも欠けることなく、最後まで走りきれて本当によかった… 私達以上に、出演者の皆さんは、公演がストップしたことを残念に思ってらっしゃるのだな、と改めて感じました。 本当に、おめでとう、だわ♪ 目次: 1️⃣『Le…
昨日、このニュース出てたのに、一泊でお出かけしてたから、またまたキャッチが遅れてしまいました… 目次: 星組全国ツアー公演が5月21日に早くも放送!!のニュース なぜこんなに速く放送されるのか? 星組人事と関係ある? 最速全ツ放送が発表になって 1回…
皆様、本日の『Stella Voice』のライブ配信ご覧になりました? もう、久しぶりに引き込まれて、気がついたらテレビの前で正座して観てましたw いつの間に、ソファから滑り落ちて、テレビににじり寄ったのか記憶にないわ。 目次: 見終わった後に、いいもの…
星組別箱公演、いよいよラスト、バウホール公演組の初日の幕があがりました! 目次: 『Stella Voice』初日、おめでとうございます!! 天華えまが、やっと真ん中で輝けた! 初日写真と記事で、これは絶対に観ないとダメなやつ 本日『Stella Voice』ライブ配…
星組全国ツアー公演『バレンシアの熱い花』 2023年3月27日 11:30公演を観てきました。 金曜日の『カジノ・ロワイヤル』に始まって『Le Rouge et le Noir ~赤と黒~』、土曜日は生観劇、日曜日は配信、そして 本日 星組全国ツアー公演観劇。 金土日月、ヅカ…
昨日、劇場で『Le Rouge et le Noir ~赤と黒~』を観てきたので、今日配信を観るかどうかかなり迷ったのち、配信チケット買いました。 観てよかった〜!! 毎日観たい! 毎日こっちゃん(礼真琴)とキャストのみなさんの歌を全身に浴びていたい… 耳福な幸せ…
星組公演『Le Rouge et le Noir ~赤と黒~』 2023年3月25日 16:30公演を観てきました。 こんな作品、作れるんだ!劇団と谷貴矢先生の本気 いろんな持ち味の生徒さんがいらっしゃいますから、宝塚歌劇団も歌上手ばかりではありません。 「夢の顔合わせ」のよ…
初日の幕があがりました、おめでとうございます 昨日、新聞各社の『Le Rouge et le Noir ~赤と黒~』記事を読みました。 ちょっと興奮気味で書いているので、ダラダラ語ってたらごめんなさい。 恒例・初日新聞各紙とTwitterチェック 圧倒的な表現力で、ロッ…
ポスター入りの主要キャストについて 昨日、ポスター画像が更新されました。 メインキャストも発表になっていますが、まずメインキャストについて思ったことなどメモしておきます。 月組の場合、男役さんは、トップ、2番手お二人と3番手 星組の場合、男役さ…
『1789』東京宝塚劇場 公演日程に再びざわつく 昨日、宝塚歌劇公式HPにおいて「宝塚歌劇公演の今後のスケジュールについて」というニュースが更新されました。 東京宝塚劇場公演 ◆星組『1789 -バスティーユの恋人たち-』2023年7月22日(土)~8月27日(日…
『1789』一部の配役=メインキャスト発表〜! 大方の予想通り、 ロナン・マズリエ 礼 真琴 オランプ・デュ・ピュジェ 舞空 瞳 ずっとこっちゃんは『1789』のロナンに合う!と思っていたので上演が決まったときは、やった〜〜!!とすごく嬉しかったです。 こ…
星組全国ツアー公演の配役が発表になりました 昨日発表になった、星組全国ツアー公演『バレンシアの熱い花』の配役。 見れば見るほど、巧い配役だな、と、前回2016年と比較して納得しました。 そう言えば、2016年の宙組公演も、トップ(朝夏まなと)とトップ…
星組の3組に分かれての別箱公演 トップコンビ解体、全国ツアー公演の主演が専科のカチャ(凪七瑠海)、そして… 星組トップ礼真琴主演の『Le Rouge et le Noir ~赤と黒~』の劇場の規模が小さいこと、話題が尽きませんでした。 礼真琴✕海外ミュージカル、と…
『1789』出演者の発表、楽しみにしてました 出演者の発表は…組子が出演するのは当然なので、専科さんが特出されるかどうかが注目を集めます。 昨年の雪組『蒼穹の昴』に6人もの専科さんが特出されたのも記憶に新しいですね。 専科さんの特出があるのか無いの…
早々とポスターが出た『バレンシアの熱い花』、先日ようやく出た『Le Rouge et le Noir』、そして今日、『Stella Voice』が出ましたね。 なにか書きたいことがあったのか、全く覚えていませんが『バレンシアの熱い花』のポスターについて書きそびれていたの…
今日は、みんなが待ちに待った『Le Rouge et le Noir』の主要キャストが出ました。 ええっ?? また、主演だけか?と思ったら、同時に発表になったのは2番手役 ファンが待っていたのは、こっちゃん(礼真琴)演じる、ジュリアン・ソレルの相手役。 レナール…
10年に一度の強力な寒波到来で、交通機関乱れてましたね。 皆さんのお住まいのところは大丈夫でしょうか? ワタクシの住んでいる神戸、昨夜からしんしんと雪が降り積もり、今日は久しぶりに玄関まわりの雪かきをしました。 1stフォトブック2022−2023 シリー…
久しぶりに新人公演ライブ配信を観ました。 昨年の星組の『めぐり会いは再び』以来です。 『めぐり会いは再び』は、シリーズ第三作で、楽しい演目ではありましたが、おちゃらけた、ドタバタな印象の作品でした。 今回、『ディミトリ』の新人公演を観て(宝塚…
楽しい〜〜!! 今までは、生徒さん達の素顔と、楽しいゲームで笑わせて頂いたんですが、今回は… せお!!(瀬央ゆりあ) 京都!!着物!! 香道!! 可愛い歌上手娘役お三方!! ほら、もう、ツボだらけで、ワクワクの30分でした!! 壺 其の壱 瀬央ゆりあ …
本日、星組、春の別箱公演、最後の先行画像が出ました。 98期・天華えまの『Stella Voice』、爽やかイケメン♪ 組カラーのブルーの背景に白の燕尾、爽やかですね〜♪ 先行画像やポスターで、お顔加工されて誰?ってなるものもあるなか、これは紛れもなくぴーす…
私は好き!!『Le Rouge et le Noir』先行画像チェック! いろいろ絡みたいニュースもありますが、今日は、星組の『Le Rouge et le Noir』の先行画像に心がときめいたので記事にしておこうと思います!! 私ごとで恐縮ですが、昨年末に3日間気管支炎で飲まず…