宝塚ブログ 心は青空♪

夢の世界☆宝塚のあれこれを語ります♪ 5組観劇派

【109期】入団おめでとうございます、芸名も発表、そしてあこがれの先輩は…潤花ちゃん

宝塚109期生の宝塚音楽学校卒業式、3月2日に執り行われました。

 

もう2週間も経ってしまってますが…

 

ご卒業おめでとうございます、

そして 宝塚歌劇団入団おめでとうございます。

 

さて〜 今年は音楽学校の文化祭を観てないのですが、またスカイステージで拝見したいと思います。

 

上位4人インタビューに見る、憧れのスターさん

毎年、入団成績上位4名にインタビューが行われます。

そこで、聞かれるのが憧れ、目標とするスターさん。

 

⚠️娘役さんはお名前の後に♥

 

《109期生》

音綺 みあ♥ 安蘭けい柚希礼音 潤花 
早瀬まほろ 望海風斗 
美鈴 桜♥ 礼真琴
翠笙 芹南♥ 真彩希帆 潤花

 

 

まずは主席の娘役・音綺 みあさん。

魅了されたOGは、星組元トップの、安蘭けいさん、柚希礼音さんだそうです。

そして、娘役として憧れるのは…宙組トップ娘役、潤花ちゃん!!

彼女のもつ気品を目標にしているそうです。

 

早瀬まほろさんは、歌上手の雪組元トップ、望海風斗さん。

文化祭ではソロ歌唱の場面をもらってらっしゃいます。

歌の得意な男役を目指しているそう。

 

美鈴桜さんは、礼真琴に憧れ、宝塚を志したと言います。

文化祭では「ダンサーS」をもらってますから、かなり踊れる生徒さんなのでしょうね。

 

翠笙 芹南さんは、歌上手の元雪組・トップ娘役だった真彩希帆さんを目標にしていて、宙組のトップ娘役、潤花ちゃんのように、「どのような役でもその役の魅力を存分に引き出せる舞台人に」(日刊スポーツより)

 

娘役3人中、お二人が目標に掲げている潤花ちゃん! 潤花ちゃん、人気者!!

 

明るくてサバサバしていて、それでいて、役に入ると持って生まれたものもあるのでしょうけど、上品ですね。

 

対トップスターとの関係性も、古風な娘役ではなく、ニューヒロイン像を開拓している感のある潤花ちゃん。

 

若い世代から支持されるのも納得です。

 

入団成績上位4名の方がお名前を出されたOGさんたち、皆さん在団中に絶大な人気を誇ったトップさんばかり。

 

現役では、歌、ダンス、お芝居とマルチに魅せる、こっちゃん(礼真琴)と明るく華やかな潤花ちゃんのお名前が挙がるのも納得ですね!

 

《108期生》

茉莉那ふみ♥ 桜一花 潤花
彩姫みみ♥  
花海凛♥ 暁千星
星丘しずく♥ 星風まどか

 

ちなみに、昨年首席入団し茉莉那ふみちゃんも、目標とする先輩に、潤花ちゃんの名前を挙げています。

 

潤花ちゃん、すごい!!

 

そして、ありちゃん(暁千星)、まどかちゃん(星風まどか)ちゃんも!

ありちゃんは、まだトップにもなってないけれど、憧れられる先輩♪

星丘 しずくさんは、月組生だから、昨年月組に入ったときは憧れのありちゃんがいて楽しかったでしょうね。

 

芸名発表〜

105期のお花売りや卒業式は、テニスプレイヤーの松岡修造さんの娘さんが入団される!ということでそちらに話題が集中していました、

 

女優の森口瑤子さんの長女109期にいらっしゃるそうですね。

著名人の娘さんが多いのも宝塚の特徴〜♪

 

音綺 みあ(おとき みあ)
早瀬 まほろ(はやせ まほろ
美鈴 桜(みすず さくら)
翠笙 芹南(すいしょう せりな)
帆華 なつ海(ほばな なつみ)
月世 麗(つきよ れい)
風美 はる帆(かざみ はるほ)
楓莉 かの(ふうり かの)
乃々 れいあ(のの れいあ)
花綺 ちさと(はなき ちさと)
翔 ゆり愛(しょう ゆりあ)
律希 奏(りつき そう)
輝星 成(きせい なる)
湖ノ花 なり(このか なり)
朝絵 咲名(あさえ さな)
朱鷺 あおい(とき あおい)
逢莉 しゅん(あいり しゅん)
花綾 れい(かりょう れい)
結翔 恋(ゆいと れん)
響 望歌(ひびき もか)
梨乃 すずらん(りの すずらん
飛翔 れいや(ひしょう れいや)
風白 ルイ(かぜしろ るい)
祈菜 さあや(きな さあや)
宇河 キラ(うかわ きら)
夢希 舞香(ゆめき まいか)
空輝 紫夕(そらき しゆう)
桜菜 みのり(さくらな みのり)
飛月 夏純(ひづき かすみ)
美琴 ゆゆ(みこと ゆゆ)
咲葉 えめ(さきは えめ)
星姫 あやか(ほしひめ あやか)
星奈 蘭(ほしな らん)
日向 みなき(ひゅうが みなき)
彩香 涼(いろか りょう)◇
清見 ひかり(きよみ ひかり)
央河 希涼(おうが きりょう)
優帆 なぎさ(ゆうほ なぎさ)
ゆり 遥(ゆり はるか)
碧月 光(あおつき こう)

 

すずらんちゃんが可愛い、気になります^^

響望歌さんは、望海風斗さんのように歌唱力を高めたい、というお気持ちの現れ?

 

ダンサーは、舞を、歌唱力の高い人は、音を付けるイメージです。

 

宝塚の芸名で多く見られる 彩、輝が少ないような?

 

思いを込めて付けた芸名が、ファンの口の端にのぼるような、名前を呼んだだけでうっとりするような存在に…なっていかれるのかも。

 

ピカピカの新しいお名前とともにどんどん育っていってほしいですね。

 

楽しみにしてます。

 

口上のスケジュールもでましたね、

 

ワタクシは、

音綺 みあ(おとき みあ)

早瀬 まほろ(はやせ まほろ

美鈴 桜(みすず さくら)

日向 みなき(ひゅうが みなき)    

星姫 あやか(ほしひめ あやか)    

逢莉 しゅん(あいり しゅん)

 

の口上を聞きます!

 

スターさんに育って行かれますように!