宝塚ブログ 心は青空♪

夢の世界☆宝塚のあれこれを語ります♪ 5組観劇派

【雪組】『ベルサイユのばら』退団者発表|歌唱力のある生徒さん複数退団 orz

本日、雪組ベルサイユのばら フェルゼン編』集合日

 

集合日お約束の退団者発表。

 

集合日付け2名、東京公演千秋楽付け5名の計7名。

 

退団人数の多かったのは、

宙組の『カジノ・ロワイヤル 我が名はボンド』では集合日付け1名、東京公演千秋楽付け7名の計8名でした。

雪組の『f f f -フォルティッシッシモ-』東京公演千秋楽付けで8名。

 

7〜8名抜けると結構な痛手です。

 

トップスターの退団公演は一緒に辞める方が多い印象。

ショックすぎる!歌上手の生徒さんがごっそり!

彩風 咲奈 -すでに発表済-
野々花 ひまり
希良々 うみ
有栖 妃華
聖海 由侑

2024年10月13日(雪組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団    

一禾 あお
清見 ひかり

2024年5月21日付で退団 

引用元:宝塚歌劇公式HP

 

お餞別だったのか〜(T-T)

99期〜103期の歌上手の4人が揃って退団されることに衝撃を受けています。

ものすごい痛手だと思います、今後が心配になるほどに…

先日の別箱公演、皆さんいいお役をもらっていましたね、お餞別だったのね…

 

野々花 ひまり(99期)

『39 Steps』でヒロイン。

センターでキラキラ輝いていて可愛かったわ。

ひまりちゃんは、なんでもこなせる娘役さん、東上公演『本物の魔法使』であーさ(朝美絢)の相手役も務め、雪組のプリンセスの一人で娘役2番手だったのに。

前々トップ娘役・真彩希帆ちゃん(98期)の後任になれたら良かったのに、もったいないこと。

希良々 うみ(100期)

『仮面のロマネスク』でトゥールベル夫人。

代々歌上手枠で、大きなお役ですから、希良々うみちゃん、おぉっ!とこれから組の別格歌上手路線で残るのかと思いきや、お餞別だったとは…

ダンスもお上手なので、退団惜しいわ。

有栖 妃華(102期)

彩風咲奈リサイタル『ALL BY MYSELF』

ソロやカゲソロ、たくさん場面をもらっていましたね〜♪

心洗われるような、エンジェルヴォイスはもっと聴いていたい!!

102期、同期の潤花ちゃんの抜擢の陰になってしまいもったいなかったわ…

退団後もたくさんご活躍していただきたいです。

聖海 由侑(103期)

『仮面のロマネスク』でヴァルモン子爵の従者・アゾラン役。

美味しいお役でした。

ショーの歌唱場面でピックアップされたりとご活躍だったのに。

今年、研8。

男役10年という世界でまだまだこれからなのに…

 

本日 集合日付で退団されたお二人

後数時間でHPから消えてしまうのね…

一禾 あお(102期)

双子のお姉さんが非業の死を遂げられて、生まれたときからずっと一心同体のように育ってこられたであろうまみさんは、体の一部をもがれるような痛みを感じられたと思います。

ましてお二人は同じ宝塚歌劇団の団員です、その苦しみは他者の想像を絶するものだと思います。

心の傷は外からは見えないけれど、傷が癒えるには相当の時間がかかるのだろうと思います。

まみさんが笑顔を取り戻す日が来ることを祈っています。

清見 ひかり(109期)

まだ研2!驚き!

なにか思うところがあったのかしら?

『39Steps』で客席降りの4人に入っていたのに。

まだまだこれからなのに、と思うと反面、なにか別の道に進むのなら早くに退団を決意した方がやり直しがきくし…とも思います。

理由はわからないけれど、MJくんの退団が吉と出ますように。

 

まとめ

上級生を支える実力派の3桁期が複数名退団されるのは、今後の雪組にとって大きな痛手になりそうです。

 

そろそろ退団か??と予想されていた上級生は皆さん残られました。

 

特に雪組95期!! 謎の強さw

 

花組月組は95期トップが退団されたら、95期はゼロ人。

雪組は4人、と5組の中で一番多いです。

 

まだ発表にはなっていませんが 順当に行けば現2番手の95期、あーさ(朝美絢)が次期トップでしょう。

同期として、トップお披露目公演までは残るおつもりなのだろうと勝手に推察。

 

退団者の宝塚人生最後のお役はどんなお役なのか、「その他の配役」も同時に発表になったので、別記事でチェックしてみたいと思います。