宝塚ブログ 心は青空♪

夢の世界☆宝塚のあれこれを語ります♪ 5組観劇派

【5組】ショー作品2021 マイランキング|今年もありがとうございました♪

2021年もあと数時間で終わろうとしています。

 

数あるブログの中で、当ブログをご覧いただきありがとうございました。

皆様にご訪問頂くこと、ブログ村や、宝塚歌劇団ランキングのバナーに応援クリックを頂くこと、ものすごく励みになり、モチベーションUPになりました。

 

ありがとうございました!

 

この気持は、ブロガーでないとわからないかもしれませんし、ブロガーなら同じ思いではないでしょうか。

 

読みに来てくださる皆様も、ブロガーの皆様も…よいお年をお迎えください。

 

今年最後の記事は、書きそびれていたショー作品のマイランキングです。

 

2021年、新作ショーは7作品

7作品、と言えども、星組公演「モアー・ダンディズム」は、新しい場面は1場面「Mission」のみの、過去作品寄せ集めで、新作と言えるかどうか「新作」に入れるかどうか迷いましたが、一応入れておきました。

⚠太文字は新作

1 望海風斗 シルクロード
2 柚香光 Cool Beast!!
3 珠城りょう Dream Chaser
4 彩風咲奈 ル・ポワゾン(再)
5 真風涼帆 Delicieux!
6 彩風咲奈 Fire Fever
7 柚香光 Cool Beast!!(再)
8 礼真琴 モアー・ダンディズム
9 月城かなと Dream Chaser(再)
10 柚香光 The Fascination!
11 真風涼帆 アクアヴィーテ!!(再)

 

花組 2作

月組 1作

雪組 2作

星組 1作 (+VERDAD!!)

宙組 1作

 

ショーの感想…管理人の感想です、読まれている方と違う意見かも

私見ですので、反論ご容赦ください。

 

 

 

花組

Cool Beast!! 演出:藤井大介

トップ娘役・華優希退団公演。

ワイルドなルックスのれいちゃん(柚香光)をBeastに、可憐な華ちゃんをFlowerになぞらえたストーリー仕立てのショー。

 

骨付き肉をかじったり、サバンナで出会いそうな動物たちも登場して、面白いといえば面白いけど、私はクール&ダンディな、ソフト帽を使った場面とかの方が好きでした。

 

星組の「柳生忍法帖 モアー・ダンディズム」でもそうですが、お芝居でもやもやした気持ちをショーで吹き消してもらえたのでやや評価高めですが 単体のショーで考えたら、まぁまぁ、かな。

 

あまりにもトップコンビに当てはめすぎて、再演はないかと思ったら、全ツで再演。

トップ娘役が代わって、新しい場面もあったけど やっぱり本筋は変わらずなので見応え希薄。

 

The Fascination! 演出:中村一

花組100周年のおめでたさも盛り込んだ華やかなショー。

100周年なので、古い歌もありましたが、これぞ花組な「Exciter!!」に「心の翼」や、「エーデルワイス」「ひまわり」など花のタイトルの誰もが知ってる名曲などで綴られ見応えありました。

若手も銀橋を渡り、全員の顔を見せるせり上がりもあって、感動の、何度でも観たいショーでした。

公演時間も通常より長く、ポスターも別刷りがあり、100周年ということで劇団の力の入れようがわかります。

スポンサーも、ひとこちゃん(永久輝せあ)がイメージキャラクターを務める三井住友VISAで、気合入ってましたね~♪

感極まって、泣きそうになりました^^;

月組

Dream Chaser 演出:中村暁

大好きなショー!

珠城りょう・美園さくら 退団公演。

「退団公演は駄作が多い」のジンクスをふっとばす、名作(←ワタクシが勝手に認定)「桜嵐記」。

そして、ショーは「Dream Chaser」、お芝居もショーもどちらもいいなんてレア!!

たまさく(珠城りょう・美園さくら)、素晴らしい退団公演でした、演目に恵まれましたね^^

 

どの場面も大好きで、退屈な場面がひとつもない!!

毎日でも観たいショーでした!

選曲がいいのと、振り付けが素敵なのと…組子の退団者への思いを表現するような振り付けなども胸に響きました。

 

博多座でも観ましたが、何度観ても、メンバーが代わっても、見飽きない、いい作品だと思いました。

 

雪組

シルクロード 演出:生田大和

生田大和先生の、大劇場公演のショー 初演出作品。

歌上手トップコンビ 望海風斗、真彩希帆の退団作品。

宝塚の歴史の中でもまれに見る 歌上手トップコンビのショーということで気合入っていたと思います。

ファンの期待も半端なかった。

お二人の魅力を余す所なく、しかも最後ということで見事に昇華させられるかどうか、注目を集めていたように思います。

真彩希帆ちゃんをブルーダイヤモンドに、望海風斗さまを盗賊に見立てたストーリー性のある作品。

外部の作曲家を招聘して、シルクロードという、エキゾチックな世界感を味わえて楽しかったです。

衣装や小物もオリエンタルムード満点!

たまには、こういうのも変化があっていいですが、個人的好みとしては、フツーの宝塚のショーが好き♪

Fire Fever 演出:稲葉太地

タイトル聞いただけで、熱い暑い。

真夏の公演なのに、組子が猛スピードで踊りまくりの、新生雪組はダンスの組だぞ!とガンガンに踊るショーでした。

久城あすくんが歌う場面は、しっとりしていたけど、緩急がなく押して押して押しまくられたショーでした。

若手に見せ場たっぷりの場面は大好きでした!

組子のモチベーションUPに、見せ場必須!!

 

星組

星組は、一本物の「ロミオとジュリエット」がありましたので、ショー1作。

その代わり、外箱公演アンフィシアターで REY’S Special Show Time「VERDAD!!」で、思い切り、ショースター・礼真琴の歌とダンスを堪能できました。

会場の熱気、すごかったです!!

が、大劇場のショー作品についてのランキングですので外します。

モアー・ダンディズム 演出:岡田敬二

内容はいいのですが、新鮮味に欠けるのと、演出家が年齢的に、本来言うところの「新作」を作れず、過去作品寄せ集めなのが大いに不満。

 

キレキレのダンスが踊れる、礼真琴の身体能力の素晴らしさを堪能できるUPテンポなショーを観たかったです。

 

退団の愛ちゃん(愛月ひかる)への愛が感じられて、その点は大満足でした♪

 

宙組

Delicieux! 演出:野口幸作

スイーツがテーマの衣装も、持道具もとっても可愛いショーでしたね~^^

個人的好みとして、シルクロード、Cool Beast!!、そしてこの Delicieux!…と、テーマが決まっていて、テーマに沿って…と言うショーより、次から次へと、いろんな場面をつないでいくタイプのショーが好きだわ~と思いました。

 

このランキングは、トップコンビや生徒さんたちの評価ではなく、作品の好みを語っていますのでそこんとこ、ヨロシク!

 

…というわけで、2021年大劇場ショー作品 マイベストスリーは!!

👑 花組 Fascination! 演出:中村一徳 

👑 月組 Dream Chaser 演出:中村暁

甲乙つけがたし!! どっちも大好き!!

何度観ても飽きない、何度も観たいショーでした!!

 

3️⃣位 宙組 Delicieux! 演出:野口幸作 

 

来年の大劇場公演のショーは

月組 FULL SWING!               演出:三木章雄

雪組 Sensational!              演出:中村一

星組 Gran Cantante(グラン カンタンテ)!!  演出:藤井大介

花組 Fashionable Empire          演出:稲葉太地

 

外箱ショー

雪組 ODYSSEY(オデッセイ)        演出:野口幸作

月組 Rain on Neptune             演出:谷貴矢

宙組 FLY WITH ME              演出:野口幸作  


外箱公演で野口幸作先生大活躍ですね~^^

雪組 ODYSSEYは、「空前絶後のパフォーマンスを繰り広げる」というフレーズに心掴まれ、遠征しようかな、と思ったのですが、配信あると思ってエントリー諦めました。

 

月組 Rain on Neptune 谷貴矢先生のショーデビュー作にして、あのアンフィシアターを使って…

舞浜アンフィシアターの空間をドラマティックに活かし①、芝居仕立てで紡ぐショースペースと、クラシカルでスペクタクルなフィナーレ②新たな試み③による二部構成で送る、コズミック・コンサート。

宝塚歌劇公式HPより引用

1️⃣ アンフィシアターをドラマティックに活かすとは?? 早く観たい!

2️⃣ スペクタルなフィナーレ~~~~!!! 早く知りたい!!

3️⃣ 新たな試みとは? 谷貴矢先生の挑戦に期待!

 

宙組 FLY WITH ME 昨年出来たばかりの東京ガーデンシアター(最大収容人数約8,000人 東京都江東区有明)で

LDH JAPANのライブの企画・演出を手掛けるクリエイティブチーム『TEAM GENESIS』によるプロデュース」(宝塚歌劇HPより)

宝塚とLDHの新しい関係♪

想像を超える圧巻のステージに挑戦いたします。」(宝塚歌劇HPより)

挑戦するのは…組子も…そして野口幸作先生も。

楽しみです!!

 

2022年は、外箱のショーに注目が集まりそうですね!!

 

最後までお読みいただきありがとうございました!