ようやく来た! おだちんにバウ初主演
2021年宝塚歌劇公演ラインアップにつきまして、【宝塚バウホール公演】の上演作品が決定しましたのでお知らせいたします。
月組公演
■主演・・・風間 柚乃◆宝塚バウホール:2021年10月7日(木)~10月18日(月)<一般前売:2021年9月4日(土)>
座席料金…全席5,500円バウ・ミュージカル
『LOVE AND ALL THAT JAZZ』
作・演出/谷 正純ナチス政権下で退廃音楽として禁止されたジャズを愛し、ユダヤ人の娘を護る為に命を懸けて戦ったドイツ人ジャズピアニストを主人公に、時代を覆う閉塞感に敢然と立ち向かう若者の姿を、ジャズの名曲に乗せて描くミュージカル作品。
第二次世界大戦下のベルリン。かつてジャズの生演奏で欧州中にその名を轟かせたキャバレー「レベル」では、ジャズピアニストでもあるルーカスが、父から受け継いだ店を一人護り続けていた。ある時、店へ逃げ込んできたユダヤ人の娘レナーテを気まぐれに匿ったことで、ルーカスの運命が動き始める。ジャズの演奏すら禁止される祖国の歪んだ現状に反発し、突如レナーテと共に自由に生きられる国へ旅立つことを決意。偽造屋から身分証を入手したルーカスは、かつて同じ音楽院で学んだ友人でもあるナチス親衛隊ゾマー少尉の猛追を受けながらも、仲間のミュージシャンが集うパリ、そして彼女の祖父が住むカナダを目指して旅を続ける。そんな彼らを待ち受けるものとは……。宝塚歌劇公式HPより引用
100期は、95期同様に、「できる」生徒さんが多く、いい場面で使われることが多いから、ほとんどの生徒さんのお名前とお顔がわかります。
中でも、以前から抜擢が続いていた、花組の聖乃あすかが、一足お先にバウホール公演「PRINCE OF ROSES」で初主演を務めました。
100期の中で一番のりでしたね。
そして以前から 芝居巧者、と評価が高い月組のおだちん(風間柚乃)。
「エリザベート」上演時、2番手美弥るりか様の休演で、ルキーニ役のれいこちゃん(月城かなと)が みやちゃん演じる皇帝フランツの役を演じる事になりました。
ルキーニ役は、新公キャストのおだちんが そのまま本公演でルキーニをして 大喝采を浴びた、と当時話題になりました。(期間が短かったので私は観てません)
「チェ・ゲバラ」のカストロのような、シリアスで骨太なお役から、「IAFA」のフェリックスのようなドジで笑わせるお役、「出島小宇宙戦争」のシーボルトのような軽妙な役まで自然体でさらりとこなしていて いつも巧いな~と唸らされます。
今度はどんなお役をどんな風に演じるのだろう、とそのポテンシャルに大きな期待を持ってしまう 楽しみな役者さんですね。
バウ主演決定、本当におめでとうございます!!
コロナがなければ、本当は昨秋の予定だったはず
昨年「2020年公演スケジュール」に、
バウホール公演は
花組 7月30日~8月10日
月組 9月11日~9月22日
宙組 10月15日~10月26日
予定が入っていました。
このスケジュールを観た瞬間に、花組は聖乃あすか、月組は風間柚乃 100期の二人が主演ね、って思ったものです。
ところがコロナでリスケジュールになり、月組トップ様がバウホールで公演。
「幽霊刑事」
かなりイレギュラーな印象でした。
いくらたまきち(珠城りょう)がバウホールが好きだとしても、後付の理由でしょ?って思いましたよ^^;
おだちん、1年遅れになってしまいましたが、バウホール公演初主演で、いよいよトップへの第一歩を踏み出しましたね。
今後がますます楽しみです!
相手役を誰が務めるのか(詩ちづるの予感)、ナチス親衛隊ゾマー少尉は誰か(礼華はるの予感)?
キャスト発表…まだまだ先よね~^^;
おだちんは、実力で勝ち取っているところが凄い
入団時から、プロゴルファーの小達敏昭さんの娘で、女優の夏目雅子さん、田中好子さんとも親戚と 華やかなプロフィールで注目を集めたおだちん。
もし、バウ主演に決まった生徒さんが、実力のない生徒さんだったら、金だコネだと言われ、叩かれたり、陰口を言われる可能性が高いと思います。
が、カネコネがあったにしても 当の生徒さんに実力があれば、それはご本人が実力で勝ち取ったもの、誰もが納得して祝福します♪
おだちんは、芝居巧者として、骨のある芝居をされる実力派。
バウホール公演の主演に抜擢には 満を持しての主演、と喜んでいるファンが多いと思います。
しかもご実家、親戚が有名人とあれば、最強だね^^
宝塚は夢を見せる場所ですから、実力だけでは駄目なのは承知していますが、それでも「トップ トップ娘役」として恥ずかしくないような人選を 劇団トップにはお願いしたいです。
今後のバウホール主演は誰が務めるのか、気になります
後、100期でバウ主演候補といえば、2025大阪万博のアンバサダーを務める星組のかりん(極美慎)。
華やかな容姿とオーラで人気がありますが…
現時点で、主演を張るほどの実力があるのかどうか疑問 for me.
「ロミオとジュリエット」のマーキューシオもパリス伯爵も 好演していますから、歌唱力、芝居力UPお願いしたいです。
以前スカイ・ステージ・トーク Dream Time #52で、礼真琴を迎えて 102期のかのんくん(天飛華音)とかりんちゃんで楽しいトークを…でしたが
イニシアチブを取ってたのは 2期下のかのんくんで、かりんちゃんは、なんだかヘラヘラしてて え? ってなりました。
せめてカメラの前では…ですし、人気があれば、注目も集まりますから、振る舞いには気をつけて欲しいです。
当初の予定で宙組のバウ公演は、今回、和希そらくんが主演のバウホール公演だったのかしらね。
それとも長身のかりんを宙組に異動してのバウ主演の予定だった?
もう、これ以上、星組から宙組に異動はないとは思ってますけど!^^;
男役さんは、100期、101期、102期がこれから楽しみです!!