2022年に発表になった帝国劇場の建て替え。
2025年に休館し、帝劇ビルを共同所有する、出光美術館や、隣接するビルを所有する三菱地所と共同で建て替えるそうです。
東京都主導で再開発。
新しくなったら、新名所となり、さらに活気づきそうですね。
さて、昨日、休館前、2024年のクロージングラインアップが発表されました。
目次:
クロージングラインアップ 一覧
全8作プラス、スペシャルコンサート。
スマイルアップの勢いに脱帽
堂本光一さんの演出が3作品も!
Endless SHOCKはもう、わざわざ語るのもアレですし、Act ONEは、キラキラのスマイルアップのタレントさんたちが大勢ご出演で、
こいつぁ春から縁起がいい、を地でいってますね^^
それにしても、堂本光一さん…というか、スマイルアップ(元J)の勢いがすごい。
帝劇を席巻する勢い。
2024年の8公演中3公演。
商業演劇はチケット売れてナンボなので…
ミュージカルの聖地とか、ようやく帝劇の舞台に立てた…とか、もうどっか吹っ飛んで行っちゃった。
『DREAM BOYS』には、宝塚OGの紫吹淳さん、鳳蘭さんのお名前もクレジットされているのが、おぉっ??てなりました。
ジョジョの奇妙な冒険は、初ミュージカル化!
ジョジョや千と千尋は漫画やアニメ映画のミュージカル化なので、原作ファンにも観てもらえそう。
私も、『千と千尋の神隠し』は観ておきたいと思っている作品です。
チケット争奪戦らしいのでどうなる!?
宝塚OGがリン役で…95期の妃海風、実咲凜音、100期の華優希、3名がご出演、だれの回でもいいから観たいです!
ジョジョはみやまもさん(宮野真守)さんがご出演で気になります^^
ムーラン・ルージュ、モーツァルト!、レ・ミゼラブル 再演
昨年、我らが宝塚うたうまOGの望海風斗さんがご出演で話題になったムーラン・ルージュ、今年早速再演ですね。
『モーツァルト!』、『レ・ミゼラブル』という名作巨編の上演で客入り安定感のあるラインアップですね。
昨年、パワハラ、セクハラで渦中の人になった小池修一郎先生の名前がありますが…
実際演出されるかどうかは不明ですね、御本人的に大丈夫なのかどうか。
監修と言う形で入られて、実際の演出は別の演出家さんが…例えば生田大和先生あたりが担当されるのかも知れません。
一昨年の暮に、同じくセクハラ・パワハラ疑惑で宝塚を辞された原田諒さんの『椿姫』は、原演出は原田諒さんで、実際の演出は女性の演出家さんでした。
同じような感じになるのかも知れません。
原田氏が演出された2020年の東京二期会オペラ『椿姫』は大好評を博したそうですし、数々の賞を取っておられる原田氏に、大物演出が嫉妬して潰したのかな〜という印象を個人的には持っています。
宝塚歌劇団が総力を結集して作り上げた『蒼穹の昴』は素晴らしい作品でした。
文化庁の芸術最祭賞をとれるはずだったのに…残念すぎる…
絶対こけない作品、客入りの見込める作品で固めた2024年のクロージングラインアップでした。
コンサート『THE BEST』のキャスティングに興味津々!
長い帝劇の歴史の中で活躍してこられた方は多すぎるので、取捨選択に悩みそうですね。
結果的に紅白歌合戦状態になるのでは?
何日間かに分けて、出演者を入れ替えながらの上演だと思いますが、どうなるんでしょう?
混沌としそうww
早くもこけら落とし公演が気になります!!
2025年に休館して、次に開館するのは未定だそうですね。
早くて2028年か…
こけら落とし公演には力を淹れるでしょうから、演目や、プリンシパルの方が気になりますね。
それにしても…新しいと、いろんな技術や工法で素晴らしいホールになる!と期待するのは禁物、と東京建物ブリリアホールで知りました。
配席は千鳥配列がいいですし、宝塚大劇場のように、シートが弓状に並んでいるとどこから観ても見えやすいので、よ〜く考えて作って頂きたいですね!
JR大阪駅前に新しいホールができます
大阪中央郵便局跡地にできるJPタワー大阪の中に「SkyシアターMBS」が2024年3月27日に開場します。
ネーミングライツを取ったSky㈱のCMでおなじみの藤原竜也さん主演の「舞台 中村仲蔵」でこけら落とし。
こけら落とし第二弾はブロードウェイ・ミュージカル「カムフロムアウェイ」、4月の後半には、我らがうたうまOG・望海風斗さんのコンサートもあります♪
MBS(毎日放送)は、シアターBRAVA!という劇場を持っていましたが、大阪ビジネスパークで、交通の便がイマイチでした ^^; 2016年閉館。
今度はJR大阪駅からすぐなのが良いですね。
JR京都駅にも、京都劇場があるから、やはり集客を見込むなら乗降客の多い駅近でないとね。
総客席数は1,289席、梅芸のドラマシティより大きいです。クリエの2倍。
こちらのホール、
客席配置は中央ブロックが千鳥状の雁行型。左右のサイドブロックは千鳥状ではないが、ステージに対して斜めに椅子を配し、見やすいように設計した。
引用元:インプレスサイト
サイド席は、ステージに向いているのが理想ですよね。
JPタワー大阪は、3月から商業施設が順次オープンしていくようです。
ホテルも入るらしいので、遠征も楽ちん♪
新しいホール、それぞれ楽しみですね!