宝塚ブログ 心は青空♪

夢の世界☆宝塚のあれこれを語ります♪ 5組観劇派

歌わない山崎育三郎の昭和元禄落語心中、面白い!!

金曜日午後10時から NHKで放送している

昭和元禄落語心中

 

録画してあった第3回を観ました。

 

私のブログに遊びにきてくださる方はご存知だと思いますが

私 山崎育三郎くんのファンなんです。 (〃∇〃)

 

Twitterもフォローしているので 「昭和元禄落語心中」が始まる、ってわかってたのに…

ちゃんと読んでなかった…

 

放送、いつの間にか始まってました…

 

で 今日 3回目を録画してたのを観てみました。

 

面白~~~い 

 

落語家のお話なんですね。

 

何の予習もなく いくさが出る、ってだけで観たんですが

主演が 岡田将生さんas 落語家 有楽亭八雲

八雲のライバルでもあり 親友でもあり 憧れの存在でもある

有楽亭助六に山崎育三郎くんっ!

 

真面目ですこし陰りのある感じの 岡田将生さん演じる八雲(菊比古)と

対象的に描かれているのが 山崎育三郎くん演じる 助六。

ちゃらんぽらんなところがあるけれど 客の心を掴むのがうまく

どこへ行っても人気者、の設定です^^

 

 

放送見終わってから HP見に行ったら

 

岡田将生さんは 

このドラマのお話を頂いたときは正直迷いました。生半可な気持ちではできませんし、

本当にこの作品の為に落語を知り、落語を愛さないとできないと思ったからです。

    NHK 昭和元禄落語心中 HPより引用

 

山崎育三郎さんも

これは覚悟が必要な作品だな、といちばん始めに思いました。

    NHK 昭和元禄落語心中 HPより引用

 

役者にここまで覚悟を強いる作品とはっ!!

 

す、すごい・・・((((((°Д°;))))) NHKも気合入ってます!

 

 

とにかく驚いたのが いくさの落語のうまいこと!!

落語家にもなれそう。

 

インタビューの中で (以下 斜体部分 NHK HPより引用)

落語を演じている場面を、「それっぽくごまかして撮る」のでは無く、

実際の落語の口演として、ひとつひとつの場面を撮る

 

落語を僕が自分の中に入れ込まないと、この役は絶対出来ないと思いました。

 

今まで自分がやらせていただいた役の中でも、

もしかしたらいちばん覚悟と努力が必要な役になるのではないか…

 

 

その覚悟あってか 落語の場面は引き込まれました!

軽妙で 緩急があって 表情豊か。

 

ミュージカル俳優としての山崎育三郎くんも大好きですが

 

最近ドラマやバラエティなど テレビのお仕事がメイン?と思うほど

大活躍ですね~♪

 

ドラマでは下町ロケットでブレイクして♪

私はちょっとふざけた? あいの結婚相談所が好きでした^^

いくさの弾き語りが聴けましたし 突然のダンス、とか楽しかったな~♪

 

今回はお歌がないけど(当たり前?w) 落語場面はもっと観ていたいです!

 

このドラマの原作は 大人気コミックで アニメにもなっていて 

2017年1月~MBS TBS系列で放送されていたようですね。

 

今 アマゾンプライムにあるか見に行ったら・・・あるっ!!

早速 ウォッチリストに入れました。 東離劍遊紀もまだ入ってます^^

 

今度暇な時←なかなかないけど 観てみよう。

 

NHKは 手堅い作りで 細部に凝っているのも見どころの一つですね。

NHKだけあって 確かな時代考証によって、建物やセットなどの再現率が高いです!

贅沢じゃ~~♪

 

久しぶりに 来週が楽しみになドラマに出会えた感じ。

それだけに 第1回、第2回を見逃したのが悔やまれます。

 

◆関連リンク

昭和元禄落語心中  NHK

 

昭和元禄落語心中 Wikipedia

 

昭和元禄落語心中

 

今、落語が熱い!?ブームの火付け役となったものとは?! 趣味時間 2016.11.26

 

 

私は知らなかったんですが 今、また 落語ブームなんですか?? Σ( ̄∀ ̄)

 

昭和元禄落語心中が火付け役となって 空前の落語ブームが来ているという!

 

チケット争奪戦も繰り広げられているそうですね~

 

日本の伝統芸の落語、一人で何役も 声色一つで演じ分け、

扇子一本をいろんな道具に見せて 話芸で客席を ストーリーに引き込む…

奥の深い世界ですね。

 

NHK大阪放送局では 「上方落語の会」を 毎週金曜 午前11時05分 (関西地方のみ)放送してます。

 

こういう放送を通じて 日本の伝統芸能の火を消えないようにしようとしているのかと思ってたけど

とんでもない!

 

落語に「空前の落語ブーム」が来てたとは!! 失礼いたしましたっ!!