宝塚をどり他三本立て(←手抜き)の初日の幕が開きましたね♪
宝塚100周年、おめでとうございます!
今日、MBSの夕方のニュースで、宝塚をどりの舞台稽古の様子が映りましたっ!!
【動画URL】→ 宝塚100周年 舞台稽古公開 MBS毎日放送 VOICE
2分12秒、結構楽しめます!!
いきなり大階段中央にまさお(龍真咲)!!
黒地にピンクの濃淡の桜の花をいっぱい付けた黒燕尾、きれい~
ほほぅ~、こんなお衣裳なのね~~♪
揺れる桜が付いていてちょっと笑えるシルクハット!
衣裳や羽根に付いてる桜は…
商店街の街灯の下に付いてるホンコンフラワーに似てます。(艸`*)
黒地に桜できれいなんですけど、変な連想してごめんあそばせ。
組子全員が登場のフィナーレの様子もありました。
シルバーと赤の大きなお花の付いた衣裳も
大胆なデザインで華やか~
先日スカステニュースでも見た
100期生初舞台生の衣裳は、フロントに大きなすみれの花が付いたもの。
ショートボブのかつらは、淡いすみれ色できれい~♪
ストッキングも すみれ色のグラデーション。
肘から先もすみれ色♪
すみれの花園の100年の気合を感じました。
100人のラインダンスの一部が映りました。
先日、スカイステージのTAKARAZUKA NEWSの中の
稽古場情報で
花陽みらちゃんが、フォーメーションがきれいなので
二階席から観て欲しい、と言ってましたが納得!
くるくる回る風車、圧巻です!
毎日新聞 宝塚ニュース:100歳祝って100人のラインダンスも披露
阪急宝塚線と今津線に 歌劇のラッピング車両が走るらしいです!
ききちゃん(芹香斗亜)が1日駅長を務めていました。
ききちゃん1日駅長のニュースを報道していました。
今年一年、宝塚歌劇100周年のお祝いムードで
どんどんメディアへの露出が増えていくのでしょうね♪
楽しみです!!
駅でTOKK 3月15日号もらいました。
まさおくんのインタビュー記事や宝塚の歴史、舞台裏など興味深い記事がいっぱい!