宝塚ブログ 心は青空♪

夢の世界☆宝塚のあれこれを語ります♪ 5組観劇派

【転売対策】別箱公演にも入場認証システム導入で、転売ヤー締め出し強化!

宝塚歌劇公式HPで入場認証システム対象公演拡大のお知らせ

本日、宝塚歌劇公式HPで

入場認証システムの対象公演拡大について

というお知らせがありました。

宝塚歌劇では、現在、宝塚大劇場・宝塚バウホール東京宝塚劇場の各劇場におきまして、入場認証システムを導入し、宝塚友の会会員証もしくはQRコードでの入場をご案内しておりますが、このたび当社が主催する上記以外の会場における公演におきましても、入場認証システムを導入いたします。
これにより、当社主催の公演におきまして、宝塚友の会会員証およびQRコードでのご入場が可能となります。   

入場認証システムをご利用いただける公演
雪組公演 東京国際フォーラム ホールC
『ODYSSEY(オデッセイ)-The Age of Discovery-』(2022年1月10日~22日)
星組公演 KAAT神奈川芸術劇場
『ザ・ジェントル・ライアー ~英国的、紳士と淑女のゲーム~』(2022年2月19日~25日)
※一般前売でのご購入分が対象となります。
※宝塚友の会先行販売にてご購入いただいたチケットは、ご登録住所へ郵送いたします。
星組御園座公演『王家に捧ぐ歌』(2022年2月8日~27日)は、対象外となります。

宝塚歌劇公式HPより引用

 

別箱公演の先行販売のチケットの引取方法は…登録住所当てに郵送、ですよね。

 

ワタクシは、昨年、コロナで、チケットは一人1枚しか購入できない、と言う時期に、慌てて…というか、遅れ馳せながら、友の会に入会しました。

 

今まで友人が2枚連席で買ってくれて一緒に見ていたので友の会のことについてあまり詳しくなかったんです。

 

初めて当たった別箱公演が今秋の月組博多座公演「川霧の橋」、宝塚友の会から、郵送でチケット届きました^^

 

今回発表になった、雪組東京国際フォーラムホールC公演「ODYSSEY」やKAAT神奈川芸術劇場「ザ・ジェントル・ライアー」は、「一般販売」分についてのみ入場認証システムでの入場になるようです。

 

一般販売分のチケットはそんなに多くないような?

別箱公演は、期間も短いですし、箱そのものが大きくないことも多いので、友の会の先行販売と、生徒さんのファン会申し込み分のチケットでほとんどの客席が埋まるような印象。

 

別箱の一般販売分って何割ぐらいあるのでしょうか?

 

今回は転売防止にはあまり役に立たないように思いますが、これはテストなのかな~なんて、思ってます。

 

別箱公演でも入場認証システムをスムーズに使えることがわかったら、今後別箱公演でも次々に入場認証システムの公演を拡大していくのでは、と思います。

 

チケットの発送は手作業で、人件費と郵送費が莫大にかかるので、劇場にQRコード読み取り機を持ち込んで、ピロリ~ン♪と読み取るだけ、が簡単で安上がり^^

 

そして、転売防止策にもなります。

宝塚歌劇団の転売対策の取り組みは

当日発券が功を奏したと思います。

 

人気の公演初日や千秋楽、新人公演、バウホール公演などの激戦チケットを、行く予定もないのに、とりあえずエントリーして、当たったら転売に出すという地方在住の人を締め出せたのは良かったと思います。

本当に観たい人が手に入れるべきだから。

 

前に記事にしましたが、トップ退団公演の千秋楽など、高値で取引されそうな公演は、友の会カードがないと入れない、という貼り紙もありました。

 

都合が悪くなって、空席を作るのは避けたいですが、だからといって驚くようなチケット代を付けて出品している人が未だに後を絶たないことに驚きます。

 

久しぶりにチケ流を覗いてみたら…

 

ODYSSEY オデッセイ The Age of Discovery

     22/01/10(月)
15時30分    東京国際フォーラム ホールC
(東京)    3階2列1~48番 公演日の1週間前発送予定
紙チケット 郵送 女性名義 塗りつぶしなし
¥35,000 (1枚のみ)    

チケット流通センターより

 

3階でこの値段、初日だからって強気ねw

 

「チケット流通センター」のご利用規約及び
関連法令等を守って、適切なご利用をお願い申し上げます、ってチケ流は言ってるけど

チケット流通センターで売買すること自体、「適切な利用」だと思っていないアテクシですw

 

ライブ配信のおかげで、千秋楽や外箱公演、新人公演まで気軽に♪

ライブ配信、本当にありがたいです!

 

宝塚友の会新参者のワタクシには外箱公演は、「川霧の橋」しか当たったことがなく、ことごとく外れて、友達がいなかったら観れていないです。

外箱は、友人も外れることもあるから、そんな時ライブ配信に助けられます。

ライブ配信のおかげで、今年は全公演を観ることができました。

 

今まで高値取引になり、転売ヤーにとってドル箱だった千秋楽や新人公演などのチケットも、少し転売価格が下がったのでは?

コロナで、遠征できない、したくない方にも配信は強い味方。

 

清く正しく美しく、の宝塚は、ファンもそうありたいものです。

 

チケットのみならず、明日海りお様のアンフィシアターコンサートで客席に向けて吹き出した「金テープ」も、転売されていたらしいです。

 

みんながコンサートの余韻に浸っているなか、あさましく金テープを拾ってレジ袋に押し込む乞食のような人たちを見て哀しくなったことを、いま思い出しました。

転売はなくならない

紙チケットがある限り転売はなくならないでしょうね。

貸切公演などは紙チケットですから。

 

とは言え…この前の明日海りおコンサート。

友人の分と2枚買いました。一緒に観る人の名前も登録して申し込みです。

友人も同じようにしてたので2回観ることが出来ました。

 

チケットの引き取り方法は、コンビニ発券の紙チケットにしました。

もちろん転売するためではなく、不安だからw

 

何が不安かと言うと

1枚だけなら問題ないんですが、友人と2人分なので、デジチケだとうまく友人のスマホにチケットを送れるか自信がなくて・・・^^;

紙チケット2枚発券して、1枚友人に渡しました。

 

アナログなおばちゃんは、機械操作ドキドキなのよ~ 哀しいw

お金が絡んでるからね。

あ~、失敗した、で済まないからw

 

前にも記事にしましたけど、チケット転売サイトが有る限り転売はなくならないと思います。

 

なぜエベレストに登るのか そこに山があるから。

なぜチケット転売するのか そこに転売サイトがあるから。

 

お上も、不正転売禁止法作ったけど オリンピックに向けてのためで下々の転売のことを考えて作ったとは思えないですね。

 

宝塚が、当日発券から認証システムに切り替えてさらに効果を上げている感じがするので、別箱公演にも入場認証システムが広がるのは大歓迎です♪