眩耀(げんよう)の谷のポスター 出ましたね~♪
先行画像に似てるけど ポージングに動きがあっていいですね!
ことちゃん(礼真琴)は キリリとした目元に強い意思を感じるし シャープな面差し。
うつむき加減のひっとん(舞空瞳)は 恥じらいのあるキュートさで 楽しみなお二人です!
ダンサーな二人の大劇場お披露目、とあって、作・演出・振り付けが謝珠栄先生、というのが楽しみですね~^^
謝珠栄先生の振り付けは 格好いいことで知られてますし、今回は作品作りから取り組まれるとのこと、星組の、礼真琴の、魅力を知り尽くした先生が 当て書きで作ってくださるので ファンのツボにすとんと落ちる作品になると信じてます!!
以下 私が思うままに書いてますので 他人の意見を受け入れられない方は この先閲覧ご遠慮ください。
これからの星組に期待すること
かつて星組は、ダンサーの柚希礼音様を中心に ダンスに見せ場のある演目が多かった印象です。
その後、ダンスも巧いけど 歌唱に特に秀でた北翔海莉様は 星組の歌唱難の底上げに務めました。
そして 紅ゆずる様は「愛の伝道師」としてご活躍… (*´艸)
この度、ショースター ことちゃん(礼真琴)がトップスターに就任しました~!!
おめでとうございます!!
今までセンターの紅さんがキレキレのダンスを披露してくれなかったので かなりフラストレーションたまっております。
かっこいいフォーメーションでキレッキレのダンスを踊る星組の群舞を観たい!!
ずっと 渇望していたから 今はもう、期待でいっぱいです!
大劇場お披露目公演には 絶対にコケない大作ミュージカルを当てることが多いですが、そこはホレ、そんな作品に頼らずとも 実力でしっかり魅せてくれる ことちゃんとひっとんだから 謝珠栄先生オリジナルのミュージカルと 魅力全開になるショーの二本立てで正解ですね!!
そう言えば…実力ナンバーワントップの雪組トップスター 望海風斗様の大劇場お披露目も、「ひかりふる路/SUPER VOYAGER」という オリジナル作品と 歌唱を存分に楽しめるショーの二本立てでした。
ひかりふる路の全楽曲をワイルドホーンさんに提供してもらったのは 劇団からだいもん(望海風斗)への トップ就任のお祝いでもあったのかな~と思ってます。
海外ミュージカルは 高い版権を買わないといけないけれど オリジナルだとその分浮きますからね。
ということは、ことちゃんのお披露目作品にも なにかいいことあるかも?? 期待しておこう!
組み替え効果
組み替えというのは ご本人的に大変だと思うんですけど 結果的にいいことの方が多いように思ってます。
引き出しが増えるし、知り合いも増えるし、当たり前だと思ってたことが組によって違うんだ、という発見もあったり、なにより 自分の心の持ちようが変わりますね「心機一転」、チャンスを掴むぞ!っと。
組み替え効果がすごかったのは 元月組で花組に行って また月組に凱旋異動?したちなつちゃん(鳳月杏)。
月組には同じぐらいの学年にダンサーがひしめきあって団子状態になってましたから あのまま月組にいたら、うもれていたかも知れないです。花組に異動したことによって 役付きもよくなり、その分努力されてメキメキダンスのみならずお歌も上達して…CASANOVAではコンデュルメル夫人という女役でしたが すごく高い声も出るようになってましたね。(華ちゃんは この頑張りを見習って欲しい)
星組で同期としのぎを削っていたあやなちゃん(綾凰華)。雪組に行ってポジションアップ!見せ場をたくさんもらってダンサーとしてご活躍です。
この度 星組は花組から綺城ひか理ちゃんを迎えますが ん~ ちょっと星組のタイプと違うかな、という印象。
歌上手で長身のあかちゃん(綺城ひか理)は 宙組が妥当かと思うのですが…
コーラスの宙組ですから お歌が持ち味のあかちゃんがご活躍の場面もいっぱいありそうです。歌唱担当の星吹彩翔くんが退団されますので その後任でもよかったかも…
96期のしどりゅー(紫藤りゅう)が宙組に行くなら 替わりに 96期の和希そらくんが欲しいです!
先日記事にしましたが 和希そらくんのリクエストトークのお相手がことちゃんで、二人共ダンサーなので 一挙手一投足 互いに舞台での動きをガン見しているようです。
二人がコラボすれば 1+1が 5にも10にもなるような 素敵な科学反応を見せてもらえそうです。
ことちゃんもそらくんも 舞台はダンスだけじゃダメなんだ、歌もダンスも芝居も 全部大切、と対談で話してました。
そんな 舞台に懸ける思いが熱い二人が同じ組にいたら…組全体がすごい熱量で団結しそうですね。
そして…ありちゃんもおいで~w
月組のありちゃん(暁千星)は、入団の時から注目を集めていて 柚希礼音の再来? 初舞台のロケットで ソロの見せ場をもらっていましたね。
以来、若くしてたくさんの場面をもらい、一歩もニ歩もリードしていて バウ主演も一番乗りでしたが トップスターのたまきち(珠城りょう)の任期が長そうですね。星組は95期がトップですけど 月組は95期の月城かなとくんは 2番手になったばかり。足踏みしそう。
ありちゃんは「月組の御曹司」と言われていましたが 柚希礼音様のダンスのDNAを受け継いだことちゃんと一緒に踊っているところを観たい、という私の個人的な思いがあります。
全く違うフィールドに立ったら また新しい何かが見えてくるんじゃないかしら? 新しい化学変化を期待してるんですが…
礼真琴 和希そら 暁千星が並んで踊ったら 格好いいだろうな~という勝手な妄想ですw
ダンスだけじゃダメなんだ
…と和希そらくんが言ってました。
かつて ダンスは格好いいけど 星組の歌はサイテーと言われてましたが、随分盛り返した感があります。
星組の上層部は 歌える生徒に歌わさず。
適材適所の使い方、最近ようやくできてきたな、とおもいます。
ダンスはパッと見の華やかさで目を引きますが やっぱり歌は大事よ。下手だと夢破れるもの。
お歌は、目をつむっていてもよそ見をしてても聞こえてきますからね。
ダンスで泣くことはないけれど 美しい歌声を聴いて涙を流すことはあります。
どちらの要素も磨いて 素敵なショーを見せてもらいたいですね~♪
新トップのことちゃんは ダンスはもちろん 歌も低音ヴォイスで聴かせてくれるので これからのショーが本当に楽しみです!