ちえちゃん(柚希礼音)がゲスト出演してる
スカイステージで観ました。
85期の初舞台の作品、ノバボサノバから9曲
なんと!
クズはないかね~?? え~~~っ?
えみくらちゃんが、これやっちゃう?? びっくり
やっぱり、85期の原風景は、
ノバボサのステージなんですね~♪
過去の出演作品を歌う二部の後、
あの怪しい前奏が流れ~
最後のダンス♪ from エリザベート
おぉ~っ!! ちえトート!!
ちえちゃんが、トート演じるとこんな感じになるのね
(衣裳は普通の黒いキラキラスーツ)
ちえちゃんは、明るくて太陽みたいな役が
一番はまってて、
「ちえちゃんらしさ」が出ると思っているのですが、
うん! トート閣下もいい!!
このミュージックサロンは2004年8月。
今のちえちゃんなら
もっと貫禄や凄みのあるトート閣下になるはず!
スカピンで黒い役どころ・ショーブランを演じて、
多くの新規ファンを獲得したちえちゃんですから
(私もその一人 )
また、あの押し殺したような
暗いエネルギーを放つちえちゃんを観たくなりました。
次回大劇場公演「The Lost Glory」で、観れるかな?
いつか「エリザベート」を演ってみたい、と言うちえちゃん。
在団中に回ってくるかな??
今秋、花組で公演したら、しばらくは無いかもね。
そう立て続けにあっても
ちえちゃんのトートに、
エリザベートは、ねねちゃん??
歌唱力にさらなる磨きをかけねばなりませんっっっ!
でも 鏡の間のエリザベートはぴったりでしょうね♪
皇帝フランツ・・・ベニでは違う気がします。
私は、真風涼帆推しで♪
ルキーニ、誰??
どっちかっていうと こっちの方が、ベニに似合いそう。
エキセントリック系
番手からいうと、逆になっちゃうけど!
ゾフィは、専科さんにお願い!!
マダム・ヴォルフは ころちゃん(音花ゆり)?
ちょっと線が細いけど 他に出来る人が考えられない??
ことちゃん(礼真琴)は何の役??
タイトルロール=エリザベートは、歌唱力ある人希望なので
シシィを密かに希望!
マデレーネ 踊れる娘役、誰??
ウィンディッシュ嬢は
歌えて、芝居心のある人
このあたり、娘役有望株抜擢で。
・・・などと思いをめぐらすのも楽しいね!
私見なので、スルーお願いします。
ちえちゃんのご挨拶の声が、今より高い!
10年前ですものね~
異動になったので、
叶えられなかった夢がある、
それは二人で組んで踊ること。
今こそ、と
二人で タンゴを踊ってくれました。
舞台袖で、上着を脱ぐちえちゃんの後ろ姿が男前!!
踊り終わった二人が、息を弾ませながらの会話
とてもほほえましかった!
星組生だった えみくらちゃんがプロデューサーに呼ばれ、
奥のお部屋に向かっていると
後ろに気配を感じ、振り向いたら ちえちゃんがっ!!
ちえちゃんは、組み替えのお話かも、とピンときて、心配そうな顔して
後ろから付いて行ったらしいです。
子犬のように可愛い~~~
で、奥のお部屋で長いことお話してたのを
壁の陰から |д・ ) ジー
聞いても教えてくれないけど
組み替えだと確信して ちえちゃん、泣いてたそうです。
かわいい~~~!
なんて素敵なエピソード♪
泣き虫ちえちゃんが礼音さんに成長して、胸がいっぱい。
(私も~、とちえちゃん)
男役10年といいますから、
4年後にもっともっと大きい男になっていて下さい、
と、えみくらちゃんからのメッセージでした。
最後にもう1曲、
「歌わせてあげる 」
「何よそれ!?」
阿吽の呼吸というか、二人の間に流れる空気が微笑ましかった♪
お二人の会話がほのぼのとして、
本当に同期っていいな~と羨ましくなる一コマでした。
最後の歌「明日に架ける夢」
すごいきれいなメロディ、心に響く歌♪
泣きそうになりました!
素敵な素敵な えみくらちゃんのミュージックサロンでした!