宝塚ブログ 心は青空♪

夢の世界☆宝塚のあれこれを語ります♪ 5組観劇派

【花組】これが花組の極美慎!『DEAN』稽古場で見せる芝居巧者の片鱗

本日、スカイステージニュースの中で花組『DEAN』の稽古場、通し稽古の模様が流れました。

 

主演の極美慎くん…これがあの、星組の極美慎?

 

 

極美慎覚醒!芯のある男役を築きつつありました

星組時代、下級生時代から明るくキュートな男役さんでしたが、あまり欲がないのか、ふわふわしているような印象でした。

 

スカイステージの番組のMCをしていても、観ててなにかもの足りなくて。

 

もっと本気度を見せてほしい!と思っていました。

 

本人の意思とは関係なく、ポジションはどんどん真ん中寄りになり、求められるものも多くなっていきます。

 

ワタクシは、『1789』のロベスピエール役が転換点だったのでは?と想像しています。

 

あの作品の中の「革命の兄弟」という曲を、

極美慎、礼真琴、暁千星の並びで肩を組んで歌うのです、毎日。

 

偉大なる歌上手トップスター、礼真琴の声を真横で聴き、熱い魂のぶつかる舞台でしたからたくさんの刺激を受けたのではないかと思ってます。

 

その後、博多座で『ME AND MY GIRL』。

この役を演じた男役さんはみんなトップスターになるという「ジャッキー役」。

男役が女役を演じることで、普段以上に「芝居」に取り組まねばならなかったことも芝居のステップアップにつながったでしょうし、

なにより自分の立場がもう引き返せないぐらいトップ街道を進んでいることを実感したのではないでしょうか。

 

以前、スカイステージのいち番組、『STORY』でバッグの中身を拝見、で

芝居に関する本をたくさん持ってきていて研究熱心だな、と好感を持ちました。

 

礼真琴の横でえへへと笑っていた極美慎はもういない

花組への異動、という晴天の霹靂がきわみにもたらしたものがいかに大きかったか、稽古場のお芝居をする顔つきに気迫を感じました。

 

渾身の演技。

泣いた後のような目をしていました。

 

役者さんは、命を削って、別の人間になり、役の人生を生きます。

フィクションだけれど、本当に役の人物が息づいているように見せてくれます。

 

今日観た、きわみの慟哭シーンに胸を鷲掴みにされました。

極美慎…まさかこんなに変わるとは…

 

さなぎから蝶々への羽化ほどの劇的変化。

 

花組異動がもたらした自己変革だったのかしら?

 

かりんちゃん、いきなり主演公演で大変だったと思う

細身長身のかりんちゃん(極美慎)が娘役さんを侍らせて踊るところもため息ものです。

 

すごく頼もしく見えたのは…組長、副組長、凛乃しづかちゃんの次がもう100期なのですね、納得。

 

異動後すぐに、東上公演の初主演って、すごく大変だと思うのです。

まだ、花組の組子の顔と名前も一致せず、人となりもわからないままに飛び込んで行くのですから。

 

月組から花組に異動になったちなつちゃん(鳳月杏)でさえ、『スターダム』でバウ初主演をする前に、1作『カリスタの海に抱かれて』で本公演を経験しています。

 

かりんちゃんは、いきなり稽古場に放り込まれた感、でもよく頑張っていますね。

 

花組には同期の聖乃あすか、一之瀬航季、娘役の糸月雪羽ちゃんもいるので支えてもらえそう^^

 

花組のみんなとの並びが新鮮!

きわみ&あわちゃんの並びを観る日がくるとは!

『エデンの東』で共演したピア・アンジェリを務めるあわちゃん(美羽愛)。

 

二人の笑顔がとっても素敵です。

苦しい場面の多そうな『DEAN』の中で、ひとときの幸せを謳歌する様子が素敵でした。

 

番手ぼかしか?? エリザベス・テイラーも、ナタリー・ウッドもいますけど?とおもったけど、あわちゃん演じるピア役が押しも押されぬヒロインでいい感じ。

 

稽古場の映像では

カメラマンの天城れいんくん、同期で監督役の一之瀬航季くん、広告会社社長の希波らいとくん、新聞女王のヘダ役、美風舞良さんの場面。

そして、半ズボンで駆け回っている男の子…あれが謎の少年・彩葉ゆめちゃん?

 

花組生の中にいるかりんちゃんを少し不思議な、そしてちょっぴり寂しくもある気持ちで眺めていました。

 

これが普通の風景に見えるようになるまで、もう少し時間がかかりそうです。

 

きわみ『DEAN』は、新しいお役も増え、楽曲も増えたそうです。

演出の谷貴矢先生も気合が入っていると思います。

 

かりんちゃんが来るのを待っていた花組のみんなと、花組で舞台を立つのが初めてとなる主演のかりんちゃんと芝居を作る共同作業が素敵な花を咲かせますように♪

 

観劇がますます楽しみになってきました!!