「夢介千両みやげ」新人公演主演は、安定の縣千♪
2021年度、研7で新公最終学年のあがた(縣千)が、ダメ押しの3回目の新公主演。
「Sweet Little Rock'n’Roll」でもバウ初主演を果たし、今、ブイブイ言わせてますね^^
まだ、新公学年とは思えない安定感のあるパフォーマンスで、魅了してくれました。
どんどんファンを増やしつつある印象♪
ダンサーなあがたですが、お芝居もお上手^^
どんな夢介を演じるのか、とても楽しみです!
あがたが作る「夢介」に期待してます!
新公ヒロインに、106期の華純沙那ちゃん
今まで雪組公演を観てて、106期でお顔が分かるのは、華世京くんだけなのです。
今回、華純沙那ちゃん、検索してみたら…
入団成績9番、上品でお美しいビジュアル!!
まだ研2ですが、今後が楽しみな生徒さん!!
今回のお役は、スリのお銀。
お姫様や令嬢のお役ではなく、スリ!
押しかけ女房になる押しの強さもあるお役。
研2には荷が重いかな?とも思いますが、大抜擢ですので頑張って欲しいです!
106期主席 華世京くん、2番手役!!
すでに、外箱公演 朝美絢主演「ほんものの魔法使」で3番手役を務めた華世京くん。
あの時も話題になりましたね~♪
臆せず堂々とニニアン役を演じていて、華世京くんに大物の片鱗を感じたワタクシ。
歌唱力も素晴らしく、その自信に裏打ちされた、堂々の立ち姿かな、と。
本公演でも、良いところで使ってもらってるので目立ってますね!
期待の若手ナンバーワン♪
早くも106期に新公主要キャストの波が!
今回、ヒロイン、2番手役共に106期の生徒さんでした。
音楽学校文化祭のときから、106期はレベルが高い、と言われていましたので、楽しみな生徒さんが多いのでしょう。
月組の「今夜、ロマンス劇場で」の新公ヒロインも106期の花妃舞音(はなひめまのん)ちゃんでしたね。
初舞台から、コロナの煽りを受けた106期生ですが、自粛期間もみんなでLINEで励まし合ったとか。
今までの初舞台生がしないような大変な経験をした分、舞台に立つことの大切さや渇望や、仲間との絆などがより深まったのではないでしょうか。
どんな経験も、プラスに代えて、素敵なパフォーマンスを見せていただきたいです。
まだ研2という超若手を抜擢して早くから育て始めている劇団。
抜擢されると、自覚が生まれて、頑張れるといういい結果しか思い浮かばないです。
劇団の見極め力も試されますね^^
新人公演 主要キャスト
⚠ 宝塚歌劇公式HPより引用
本役 | 新公 | |
夢介 | 彩風 咲奈 | 縣 千 |
お銀 | 朝月 希和 | 華純沙那 |
伊勢屋総太郎 | 朝美 絢 | 華世 京 |