宝塚ブログ 心は青空♪

夢の世界☆宝塚のあれこれを語ります♪ 5組観劇派

【雪組】「夢介千両みやげ」何かと異色の和物作品、ラストはほっこり♪

「夢介千両みやげ」2022年3月24日11時公演を観てきました。

 

和物の雪組の「壬生義士伝」以来の和物は…

f:id:kokoro-aozora:20220324224117j:plain

f:id:kokoro-aozora:20220324224139j:plain

従来の和物とは違う演出

ミラーボールが回り、ロック調の音楽が使われていました。

手品も…花組の「風の次郎吉」(2015年)の時は、仙名彩世さまが、伝統的な手妻を披露していましたが、今回は手妻ではなく、イリュージョンでした。

「オリーブの首飾り」(ポール・モーリアグランドオーケストラ)が流れた~

愛すみれちゃん演じる春駒太夫と、夢白あやちゃん演じる助手が、赤い幕の中で一瞬にして入れ替わります、お見事です!!

 

ほっこりするいい話ではあるけれど…トップらしからぬお役の夢介

通人になれ、と大金を渡されて江戸に来た夢介(演:彩風咲奈)。

名前からして脱力感漂っているのですが、夢介を形容する言葉が「牛のように大きくてのろま」。

 

「夢介千両みやげ」のあらすじを読んだときから、夢介には愚鈍なイメージしかなく…

これ、咲ちゃん(彩風咲奈)が演るのか…とちょっと引き気味だったワタクシ。

 

優しいことはいいことだ!

「盗人に追い銭」を本当にやってしまう夢介の行動は、盗人に改心させるぐらいのインパクトがあります。

50両(650万円ぐらい)をポンと上げてしまうので、ケチな悪事を働いた自分が恥ずかしくなってしまうのでしょう。

 

咲ちゃんは、田舎もん設定で、訛りもすごいです。

 

昨日、「たどたどしい片言」を話すロベルトを演じるホッティー(帆純まひろ)、巧いな~と思ったんですが、咲ちゃんの訛りもなかなか!

 

のろまなので、台詞回しもゆっくりで、善人ぷり全開です^^

 

咲ちゃんの新しい一面開花!!と喜ぶべきなのでしょうが…ワタクシ個人の好みとしては、ん~~~~~~~。

 

トップさんは、英雄や王侯貴族、役人などの「ヒーロー」を演じることが多いので、ワンパターンになりがちですから、こういう異色のヒーローもありだとは思うけどね。

 

前回の、超絶かっこよくて、ちょい軽の冴羽獠からの~ 振り幅を楽しむべきなのでしょう。

 

次回でごっくんできますように…

縣千の金の字がかっこいい件

あがた(縣千)は、宝塚の男役らしい男役ですね。

洋物もいいけど、和物の鬘も似合って、キリリと鯔背(いなせ)。

動きがキビキビしていちいちかっこいいし、眼力にやられます。

 

最後にお白州の場面。

あがた演じる「金の字」はオリジナルキャラ、ということでしたが、遠山の金さんですね~。

長袴で、お裁きを下す場面のかっこいいこと!

あれやこれやの事件を丸く収めて大団円に持ち込み…

あっはっはっは!の高笑いには、客席から笑いがもれました^^

役者は声、と改めて思わされた 雪組の和希そら

本では子供のようですが、年齢を上げて、17歳設定の三太役のそらくん。

17歳にしては、しっかりしすぎてるぜ!

とにかく声がいい!滑舌がいい!思いがビンビン伝わってきます。

 

もともとダンサーで、歌も攻略、最近は芝居でも味をだしてて頼もしい存在。

宙組から組替えしてきて、同期のトップ娘役・朝月希和ちゃんとの絡みも多く出番たっぷり♪

そらくんへの期待の大きさが感じられた公演でした。

朝月希和のハマり役かと思うオランダお銀

生きるために、スリを働いていたお銀が、夢介の人柄の良さに惚れて、真人間になろうとするところが見どころで、可愛いですね。

 

夢介の様子を見に来たじいや(汝鳥伶)に、信じてもらえず「毒婦」とまで言われてしょんぼり。

 

このお役、希和ちゃんにとってもハマってて、応援したくなります^^

 

立ち回りはドタバタ

かっこいい立ち回り、というより、喜劇の中の立ち回り風です。

一つ目がヤクザで、仲間もひとくせもふたくせもある男たち。

キャスト入り乱れてのドタバタは、コメディだからこれでいいのか…?

 

夢介千両みやげ、とは

千両が底をついたので帰ることにするか…と夢介は故郷へ帰る決意をします。

故郷へのみやげは…お銀♪

値千金、いや 値千両の女房・お銀、ということね^^

 

めでたし、めでたし、のハッピーエンドは、ひとつ前の公演「Never Say Goodbye」で満たされなかった満足感をこの公演で満たして頂いて、スッキリしました!!

 

咲ちゃんのチャレンジが報われますように!!