宝塚ブログ 心は青空♪

夢の世界☆宝塚のあれこれを語ります♪ 5組観劇派

【月組】全国ツアー公演『花の業平』|英かおとが盛り上げる稽古場レポート

気がつけば、4月ももうなかばを過ぎている…いつの間に? こわい…

 

そんな理由で明後日から星組の礼真琴退団公演『阿修羅城の瞳』始まるし、

 

4月28日から、月組の全国ツアー公演『花の業平』始まりますね。

 

自分の観劇日がGW明けてからなのでまだまだ先だと勘違いしてしまってたわ。

 

以前は、大阪の梅田芸術劇場メインホール公演は、初日か楽のどちらかだったのに、この頃、途中にはさまれるような公演日程になってきました。

 

月組の全国ツアー公演の初日が11日後に迫った今日、

スカイステージで、SKY REPORT 月組 全国ツアー公演 『花の業平』稽古場レポートが流れました。

 

今日は目次も見出しもなく、だらだら語ります、眠いよ〜〜

 

 

MC 佳城葵、桃歌雪

ゲスト 夢奈瑠音(96期)、英かおと(99期)

 

るねくん(夢奈瑠音)は、業平の友人の安倍清行 役

うーちゃん(英かおと)は、藤原良房 役

 

 

ずっとお客様が(再演を)願っていらっしゃった『花の業平』です、とやっちゃん(佳城葵)が紹介。

 

るねくんは業平の友人役で、温かくて優しくて、こんな友人がそばにいたら安心、心強いと思わせるお役。


明るさ、さわやかさを軸として持っていないといけない、とるねくん。


お役(安倍清行)の人間性とるねくんの人間性が噛み合っている、と。

 

藤原良房役のうーちゃんに、組長のみとさん(梨花ますみ)が、

「あんたが一番えらいんだからね!」 気合をいれたみたいです ^^

 

いや、本当に、一番の中心人物であり、一番いろんな人との関わりも多い良房。

 

関わりが多いといろんなキャストとのお芝居も、セリフも多く大変でしょうけれど楽しいでしょうね♪

 

このお稽古場、うーちゃんがノリノリで、楽しそうに盛り上げてくれてました。

 

月組の上級生から順に、

組長(梨花ますみ)、副組長(白雪さち花)、トップスター(鳳月杏)…そして

 

96期 夢奈瑠音

98期 佳城葵

99期 英かおと

 

今回のトーク、大人の落ち着きが支配する静かなトークでした。

 

るねくんがいつもと違って、笑顔が少なかったな…。

 

柊木絢斗演じる藤原良相(ふじわら よしみ)は切羽詰まった感じでバトルしているそうで。

結果として良房の後継者は、藤原良相…ではなく藤原基経(風間柚乃)に。

 

このあたりの政治的駆け引きなど面白そうです。

 

好きな場面としてるねくんが上げたのが

「桜木の歌」

それぞれの立場で二人(業平・高子)を助けようとしている場面?

 

うーちゃんは、前回(『ゴールデン・リバティ』)で悪役でしたが…

今回もまた違った形での悪役。

 

上背があるので迫力が必要な悪役にぴったりですが、地はキュートな笑顔が可愛い♪

9等身?というぐらいのスタイル抜群なうーちゃん。

 

烏帽子など被ったら、迫力ありそうですね!

 

『花の業平』は業平と高子の恋愛のみならず、周辺の人間ドラマもすごく見応えがあると思います。

 

人間模様渦巻く平安絵巻、楽しみです!!

 

『ゴールデン・リバティ』に引き続き、大野拓史先生が月組公演を担当されます。よろしくお願いします!!