昨日、宝塚のお願い動画が更新されました。
昨年の7月に、各組から100期~102期の若手 男役娘役1名ずつ選ばれて「お願い動画」に出ましたね。
その後、雪組、星組…そして今回の花組と メイン2人と105期8人の10人が、宝塚大劇場の改札正面の階段をひな壇にして微笑んでます。階段飾りね♪
105期は、各組8人ずつ揃っているので、ナレーション役の二人と合わせてちょうど10人になります。
103、104期は、組によって人数にばらつきがあるから105期になったのだと思ってます。
このお願い動画に出て ナレーションされた生徒さんが、宝塚歌劇団の目下の「推し」ということでよろしいでしょうか?
以下 ワタクシの個人的備忘録です。
お願い動画で推されているジェンヌまとめ
2020年7月11日
花組 聖乃あすか(100)音くり寿(100)
雪組 縣千(101) 潤花(102)
星組 極美慎(100)桜庭舞(100)
宙組 鷹翔千空(101)天彩峰里(100)
10人中6人が100期。優秀でスター性のある生徒さんが多い期ですよね!
納得の布陣でした。
組単位 お願い動画
花組 希波らいと(103)美羽愛(104)
月組 未
雪組 彩海せら(102)夢白あや(103)
星組 天飛華音(102)水乃ゆり(102)
宙組 未
こちらも納得の布陣ですね~♪
花組の103期・希波らいとくんは、2019年の「花より男子」でもF4に入るなど、早くから抜擢されていますね。
雪組の103期の夢白あやちゃん(宙組→雪組)も研1のときから 新公で大抜擢でした。
102期は、あみちゃん(彩海せら)とかのんくん(天飛華音)のお二人にスポットあたりがち。おふたりとも実力があるので楽しみな生徒さんです~♪
水乃ゆりちゃんは、前任トップ時代は新公ヒロインなど、いいお役が付いてましたね。
同期のなこちゃん(舞空瞳)がトップ娘役なので、影が薄くなってしまったけれど‥。
そして、花組は一番下級生104期の美羽愛ちゃん。
新人公演がコロナでなくなってしまったけれど、「はいからさんが通る」で新公ヒロインを演じるはずでした。
「PRINCE OF ROSES」でも目立つお役をもらっていたので、昨年あたりから強力な推しを感じます。
雪組のあーさ(朝美絢)のPhotobookに、登場してから、追い風が吹いている気がします。
月組、宙組のナレーターのお二人は??
そのうち、またお願い動画は更新されるのでしょう。
月組と宙組が残っていますから、どんなお二人がナレーターを務められるのか、予想してみると…
102期以下で…って決まってる??
101期なら、ワタクシは、彩音星凪くん推しですが、劇団はぱる(礼華はる)でしょうね。
102期は、ツインタワーのお二人のどちらか?
103期だと るおりあ(瑠皇りあ)??
全く想像できないので 娘役。
月組娘役の詩ちづるちゃんが 満開の桜をバックに佇む超かわいいポスターが阪急沿線の駅に掲示されてますから 劇団の売り出したい生徒さんなのでしょう。
私も推してます❤
ただ、105期なので、階段飾りになる可能性も。
103期の白河りりちゃんあたりの気もします。
どうでしょうか?
102期のひゅーが(風色日向)くんか、103期の亜音有星くんが強そう。
ひゅーがくんは、新公主演もされましたし、大阪万博のアンバサダーにも選ばれてますし あるかも!!
娘役さんは、103期の有愛きいちゃん(雪組の一禾あおくんの双子の姉、お顔そっくり♪)とか、かわいいですね~♪
更新頻度は、1ヶ月半に1回?
こうやって、時々更新しつつ、新人公演が出来ず、下級生をお披露目出来なかった分を取り戻してる感じでしょうか?
お名前が字幕で出るのでわかりやすいです。
これからも、機会があれば、若手のお名前を字幕でどんどん出してほしいです!
実際声を聞いたり、お芝居をしているところ=動いているところを観てこそ、魅力がわかるのです。
いよいよ、月組公演から新人公演が再開されるとのこと、嬉しいねぇ。
期待の若手発見のチャンス!!
私には新公チケット当たる気がしませんけど、エントリーしてみます^^