宝塚ブログ 心は青空♪

夢の世界☆宝塚のあれこれを語ります♪ 5組観劇派

【星組】『Le Rouge et le Noir ~赤と黒~』待ちに待ったキャスト発表、配役チェック♪

星組の3組に分かれての別箱公演

トップコンビ解体、全国ツアー公演の主演が専科のカチャ(凪七瑠海)、そして…

星組トップ礼真琴主演の『Le Rouge et le Noir赤と黒~』の劇場の規模が小さいこと、話題が尽きませんでした。

 

礼真琴✕海外ミュージカル、ということはチケット難必至。

 

しかも今回の『Le Rouge et le Noir赤と黒~』は歌上手中心に振り分け、一部ダンサーで揃えた、耳福、眼福の公演です。

 

どうかどうか、版権問題で、円盤も放送もなし!なんてことになりませんように!!

 

ガチガチのブロードウェイミュージカルと違い、フレンチミュージカルは、多少の改編は大丈夫なのかしら。

 

原作は同じスタンダールの『赤と黒』だが…違う点まとめ

『Le Rouge et le Noir赤と黒~』は、フレンチミュージカル。

柴田侑宏 脚本の『赤と黒』とは随分趣が違うように思います。

 

宝塚版の2番手役 フーケとコラゾフ公爵がいない

ワタクシは、星組安蘭けいさん主演の『赤と黒』をスカイステージで観たことはありますが、フレンチミュージカルの方には、2番手役フーケもコラゾフ公爵も登場しません。

 

その代わり、2番手役に、ありちゃん(暁千星)演じるジェロニモが登場するようです。

ジェロニモは、ストーリーテラー的役割とのこと。

 

ありちゃんは、星組の全国ツアー公演の『モンテ・クリスト伯』でもジェロニモのように、ストーリーテラーを演じつつ、お芝居にも入ってました。

ん〜 また似たようなお役が回ってきましたね。

 

赤と黒の象徴的ダンサーがいる 

Rouge・赤  希沙 薫   100期

Noir・ 黒  碧海 さりお 101期

 

ロミオとジュリエット』の「愛」役を役替りで分け合ったお二人。

しなやかなダンスが持ち味。

 

登場人物の心情を表すような場面で、ダンスで思いを表現されるのでしょうか?

 

オンブルがいる…オンブルしかいない!

『めぐり会いは再び next generation』に宰相オンブルというお役がありましたが。

オンブル=影。

『Le Rouge et le Noir』における影とは。

 

オンブルを演じるのは、朱紫令真くんと夕陽真輝くんの歌上手コンビ。

赤と黒、のように、影があれば光(ルミエール)もあるのかとよ〜く見てもオンブルだけですね。

 

オンブルとして、今公演で退団のあかっしーとまっきーのお二人で歌唱場面とかありそう♪

期待だ〜!!

 

で、影のお二人は、赤と黒のダンスシーンで歌唱場面をもらうのかしら?

それとも別場面で??

注目ポイントですね。

 

カッコ内に、執事と裁判官とも書かれていて、別場面でのアルバイトかしらね?

 

キャスト整理

本日発表になったキャストを下記しました。

 

出演者は総勢22名という少人数の公演です「。

 

キャストは、専科さんのお二人を含めて星組生と22名。

 

レナール夫妻: 紫門ゆりや、有沙瞳

ヴァルノ夫妻 :ひろ香祐、小桜ほのか

ラモール家 : 英真なおき詩ちづる

 

ヴェリエール市長のレナール氏(紫門ゆりや)、ライバルで助役のヴァルノ氏(ひろ香祐)。

 

どんな芝居を見せてもらえるのか、ゆりちゃん(紫門ゆりや)は、初の特出は、『LOVE AND ALL THAT JAZZ』、その後花組で女役(『冬霞の巴里』でオクターヴの母親役)でした。今回、男役道極めたゆりちゃんを見る機会。

楽しみにしています!

 

注目のレナール夫人は、大方の予想通り有沙瞳ちゃん。

歌上手、貫禄、繊細な芝居、申し分なし!

2幕、ジュリアンが惚れる女性、マチルドに詩ちづるちゃん、適任!

小桜ほのかちゃんが食い込めるかどうか、でしたが、持ち味的に詩ちゃんですね。

 

で、ほのかちゃんがヴァルノ夫人か…

歌上手が集っているので、歌唱場面があると思うのでたくさん歌って欲しい。

 

エリザは、ジュリアンに片思いの小間使で、夫人との交際を密告するというちょいダークな役回りですが、目立つお得なお役に瑠璃花夏ちゃん。

 

皆さん歌上手なので、全員に歌わせて、見せ場あげて欲しい!

 

配役がピタッと収まって気持ちがいいわ!!

 

⚠️ 宝塚歌劇

ジュリアン・ソレル 礼 真琴
ジェロニモ 暁 千星
ラ・モール侯爵 英真 なおき
ムッシュー・ド・レナール 紫門 ゆりや
フェルバック夫人 白妙 なつ
ムッシュー・ヴァルノ ひろ香 祐
ルイーズ・ド・レナール 有沙 瞳
ヴァルノ夫人 小桜 ほのか
オンブル男(執事) 朱紫 令真
ルージュ 赤 希沙 薫
ノワール 黒 碧海 さりお
オンブル男(裁判官) 夕陽 真輝
エリザ 瑠璃 花夏
マチルド・ド・ラ・モール 詩 ちづる

 

有沙瞳の抜擢と今後

「無冠の帝王」という言葉がありますが、くらっち(有沙瞳)を観てると、そんな言葉が浮かんできます。

 

雪組時代を含め、

新人公演ヒロイン 2回(一夢庵風流記、スカーレットピンパーネル)

バウヒロイン   2回(銀二貫、龍の宮物語)

東上公演ヒロイン 3回(阿弖流為ドクトル・ジバゴ、マノン)

申し分のない経歴と実力がありながら、トップ娘役になっていない現状。

各組トップ娘役が100期以下になっている状況を鑑みれば、トップ娘役への道は閉ざされたのかな…と思います。

 

歌上手トップ礼真琴と歌上手くらっちの歌唱を存分に聴きたい、という思いを掬い上げてくださったのが『Le Rouge et le Noir赤と黒~』なのかな、と推測しています。

かなりのイレギュラー公演になってしまいましたが…。

 

トップ娘役が叶わないならば、と別箱で1作だけ、こっちゃん(礼真琴)の相手役をさせてくださったのかも?

 

以前、朝夏まなと時代、トップ娘役の席は空席のときがありました。

宙組伶美うららちゃんが、『神々の土地』で一作だけトップ娘役のお役をされましたね。

今回の『Le Rouge et le Noir』も当時と似たような状況…。

 

ということで、次の大劇場公演『1789』でくらっちはマリー・アントワネットを演じて卒業されるような気がしてなりません…

 

初演の『1789』では、マリーアントワネット役は、トップ娘役のちゃぴちゃん(愛希れいか)が演じておられました。

オランプに暇を出し、広い大劇場の空間に一人で立ち、切々と歌うマリーアントワネットのちゃぴの歌声が素晴らしく、激しく心揺さぶられました。

 

あの長丁場のお芝居と歌唱を務められるのは、くらっちしかいないと思ってます。

 

歌唱は、詩ちゃんやほのかちゃんもお上手ですが、フランスの王妃の貫禄まで、となるとなかなか難しいような…?

 

『1789』のマリー・アントワネットは、初演ではトップ娘役がたまたま演じていましたが、本来「歌上手枠」だと思っています。

そして、王妃・マリーアントワネットの芝居に説得力のある生徒さんが望ましいですね。

100期の朱紫令真くん、別箱公演で退団…

あかっしーが退団? しかも別箱公演で?

びっくりです!

 

100期生は、実力のある方が多いですね。

あかっしーは、100期の組内成績一番、歌上手枠で、以前、スカイステージの年末のゲームコーナーに各組100期が登場していて、あかっしーもきわみと星組代表で出てました。

 

落ち着いた演技も定評がありますから、ずっとご活躍されるのだとばかり思っていました。

 

男役10年、これからこそが本番、おもしろくなっていくのに…と残念です。

 

勝手な想像ですが、最高の舞台になるであろう『Le Rouge et le Noir』を胸に、宝塚を卒業したかったのかな、と。

あかっしーの胸の内を想像しています。

 

最高に耳福の舞台が約束されている『Le Rouge et le Noir

 

元気に走りきってください!

絶対に、公演関係の皆様がコロナにかかりませんように!