宝塚ブログ 心は青空♪

夢の世界☆宝塚のあれこれを語ります♪ 5組観劇派

【星組】礼真琴退団公演『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』初日 X チェック |д・ ) チラ

ついに来てしまった…『阿修羅城の瞳』『エスペラント!』

初日おめでとうございます 😭

 

111期生のみなさん、初舞台、おめでとうございます!!

 

もう、Xチェックが止まらない〜〜〜!!

あれこれツィート保存しすぎだわ…

 

うん、わかるわかる! え?そうなの?? す、すごい…

と、ポチ、ポチ、ポチ、ポチ…ブクマだらけ。

 

 

もう、なにから書こうかしら?やっぱり、アレですよね!

 

フィナーレ、エトワールと階段降り!

 

 

今公演を最後に専科に組替え発表された、歌姫の小桜ほのかちゃんがエトワール。

胸熱&適任!

専科さんは、普通の組子とは違うので、迷いもあったかもしれませんが、

ほのかちゃんには末永くご活躍していただきたいのでホッと一安心。

 

ダブル3番手羽根?? ちょっとモヤ〜 😨

で、驚いたのが、


詩ちづる、天飛華音(3番手羽根

極美慎(3番手羽根

 

なにコレ。

 

こっちゃん(礼真琴)在団中(8月10日まで)は、

 

トップ 礼真琴     トップ大羽根

2番手   暁千星     2番手羽根

3番手   極美慎     3番手羽根

4番手   天飛華音    

 

…のはず。

 

なのに、何故かのんくんは4番手なのに3番手羽根を背負うの??

 

かのんくんは、こっちゃんが退団したら、自動的に3番手になるのだから、それからでいいのではないか?

今、無理にダブル3番手羽根にする必要ない、と思うけど。 🤔

劇団的に、大人の事情でもあるのでしょうか?

 

先日、かのんくんの東上初主演の公演ラインアップが発表されました。

極美慎くんが東上できなかったのに、ダブル3番手羽根とか、何か、見せつけるような嫌な感じ。

 

こういうのを今、観たら、かのんくんが悪いわけじゃないのに、「こんなことをする劇団、星組」に軽く不満を抱いてしまうわ。

大人気のこっちゃんが退団したら、揺り戻しがひどいだろうから盛り上げていかなくちゃいけない時に、

劇団自ら、ファンに冷水を浴びせるとか、相変わらずねぇ…。

 

花組にファンが流れちゃう… ε=┌( ・_・)┘   …って劇団の思う壺?

 

最後に礼真琴、代表作に出会う!?

 

「殺陣も歌もとんでもないけれど、芝居が…芝居があまりにも凄い。もう語彙力見つからない」… 😭

 

こっちゃんと言えば、歌も、ダンスも素晴らしいショースターとして鳴らしていますが、

以前、96期の和希そらくんとの対談で、お芝居も大事だと思う、と語ってて、全方面に怠りなしな、こっちゃん。

 

ついに…ついに、芝居巧者の称号も手に入れた?

 

そして嬉しいのが、この作品がこっちゃんの代表作になりそうな気配♪

 

今まで素晴らしいパフォーマンスを見せてくれた『ロミオとジュリエット』も『1789』も、再演でした。

海外ミュージカルは、『ロックオペラモーツァルト』『Le 、Rouge et le Noir』

『BIG FISH』…は別箱公演でした。

 

こっちゃんの宝塚人生の終わりが見え始めた時、代表作ってなんだろう?って考えても謎のままでしたが、

最後の最後に『阿修羅城の瞳』という作品で、病葉出門という役に出会い、出門が憑依したような芝居になっているのかも?

 

ううむ、楽しみじゃ。

 

まさかの和もので代表作、は予想できなかったな。(注:まだ観てません😅)

 

暁千星、礼真琴の最後の相手役、ゲット!

 

すごい!

偉大な星組トップスター礼真琴の退団公演にして、

次期トップスター暁千星のお披露目でもありますね。

 

男役が女役を演じる、といことも耳目を集めます。

こっちゃんと激しい立ち回りができるのは、やはり身体能力の優れた男役さんでないと…ということでありちゃん大抜擢!!

 

次期トップスターのための助走に勢いが付きました♪

 

ホント、いろんな意味ですごい公演だと思う!

 

極美慎、天飛華音、瑠璃花夏

 

るりはなちゃん(瑠璃花夏)は、鬼の童女であまり出番ないのかな、っておもってたのですが、かわいいの、嬉しいし、お芝居お上手なのですね。

振り幅大きい、『RRR』の本公演で可愛いマッリを演じた後の新公で総督夫人の鬼畜のキャサリンを演じて、どちらも上手かったから

アメリカ大統領、推古天皇からの〜 童女、楽しみっ!

ありちゃんがツバキの時点で極美は邪空一択でしたね。

極美慎くんは、『記憶にございません!』の古郡役で、お芝居に開眼したというか、芝居の面白さを知ってしまったのね。

あの、ちょっと薄汚れた元新聞記者の、斜に構えた態度とか、下品な態度とか上手でしたね〜^^

普段の自分とかけ離れているお役の方が楽しいし演りやすいから、また、面白いものが見れるのだな、と期待しています。

 

ショー『エスペラント!』は大丈夫か?

中詰が海底のお魚さんたちの場面、と聞いてちょっと萎えてましたけど大丈夫?

 

稽古場レポートとか聞いていても、楽しみな場面があまりなくて…黒燕尾ぐらいかな?

 

『RRR』『VIOLETPIA』のように、芝居で盛り上がってショーでちょい盛り下がる感じ、とおっしゃってる方もいたので、まぁ観てのお楽しみということで。

 

歌って踊れる礼真琴の良さを引き出す、スタイリッシュなショー、を期待してたんですが、思ってたのとちょっと違うみたい。

 

とは言え百聞は一見にしかず、観劇してからまた語ります。

 

111期生の初舞台公演です、おめでとうございます

hochi.news

この公演で初舞台を踏んだ111期生とも絡んだ。初舞台生と手をつなぐ場面もあり、先輩から受け継いできたバトンを次世代につないだ。

 

引用元:日刊スポーツ

 

 

そっか、今日、神戸の最高気温27℃だったんだけど、熱いぞ星組の公演が始まったからなのね、納得^^

 

で、111期生と、タップダンスの掛け合い!!

初舞台生と、トップさんとが絡むなんて!

すごい場面ですね、こんなの今までなかったよね??

 

部分休演のお知らせが出ました

宝塚大劇場公演

○(初舞台生/第111期生)湖響ゆう姫、遥花なな、夏渚稀
怪我のため、『エスペラント!』のS17 ロケットA、S18 ロケットBを、部分休演いたします。(復帰時期未定)
※『阿修羅城の瞳』の初舞台生口上および『エスペラント!』のS22 グランド・パレードには出演いたします。   

 

引用元:宝塚歌劇公式HP

お怪我なので、口上に出られるのはよかったです…

復帰、お待ちしてます!