宝塚ブログ 心は青空♪

夢の世界☆宝塚のあれこれを語ります♪ 5組観劇派

【花組】105期の美空真瑠くんも、外部のイベント出演!

本日、雪組公演の『ベルサイユのばら』で、メルシー伯爵役を務めておられる汝鳥伶さんの休演が発表されました。

 

汝鳥伶さんと言えば、メルシー伯爵かジャルジェ将軍か。

どちらも懐の深い人物で、汝鳥伶さんのお人柄も相まってぴったり♪

 

今公演もメルシー伯爵を演じておられたのに…

諏訪さきちゃんに続き休演。

 

暑い時ですからご無理されませんように。

後、感染症でないことを祈ります。

 

 

さて、本日、花組の美空真瑠くんの外部出演が発表になりました。

 

花組の美空真瑠が、下記の通り外部出演いたします。   

日時
2024年8月3日(土)16:00~   

場所
「花のみち」エリア   

内容
宝塚市制70周年記念事業 ギネス世界記録™町おこしニッポン ~Longest line of bouquets~ (最も長いブーケの列)」

 

引用元:宝塚歌劇団公式HP

 

ギネスの地域活性化イベント、ニュースにも登場できそう^^

 

美空真瑠くんは別箱公演は『ドン・ジュアン』組。

 

7月16〜8月1日、名古屋の御園座で公演して、荷物まとめて戻って一息ついたらもうこのイベント。

 

お忙しいですね。

 

最近、町おこしに「ギネス記録に挑戦!」というニュースを見かけます。

 

なが〜〜〜〜い、巻きずしを作っているのを観たことがあります。

 

宝塚は、市制70周年ということもあり、花の道を使ってブーケを飾るんでしょうか。

 

宝塚歌劇は、ブーケと縁の深い団体ですし、花のみちは、宝塚歌劇の前の道ですものね〜♪

 

そこで「花」組のみそまるくん(美空真瑠・105期)。

 

フェアリー系の男役さんですが、実力派なのでこれから、殻を破れるか、期待しています。

 

4月1日に宝塚ホテルで行われた 「宝塚市制70周年記念式典」にご出席の専科のせおっち(瀬央ゆりあ)と星組娘役さんは、

記念式典ということもあり、紋付袴姿でした。

 

真夏の外でのイベント、どんな格好でご出席されるのか…

 

めちゃかっこいい私服姿、観たいな〜♪

 

町おこしイベントは、報道各局、新聞各社も取材に来られるのですごいアピールになりそう。

 

笑顔はじけるまるくんに期待!

 

市制70周年の事業は、まだまだあります!

   ↓

*外部リンク

宝塚市制70周年記念事業|宝塚市公式ホームページ

 

外部でのお仕事は、またせおっちだと思ったけど…

宝塚市制70周年記念式典に出席したり、 宝塚市国際観光協会YouTube

せおっちがナビゲーターとなって、宝塚の町の魅力を発信していました。

 

宝塚市の町おこし、観光などは、せおっちが担当なのかな、って勝手に思い込んでいたので、

今回は、あら、まるくん!となりました。

 

せおっちの巴里祭が 7月22〜23日(東京)、7月29〜30日(宝塚)で、スケジュール的にはせおっちの方が余裕がありそうですけど…。

 

っていうか、せおっちの次の舞台のお仕事、早く教えて!!

 

劇団の105期推し強化を感じた

花組 美空真瑠

月組 七城雅

雪組 紀城ゆりや

星組 稀惺かずと

宙組 大路りせ

 

各組の105期有望株。

 

それぞれ、新人公演主演を経験…の中、まだ美空真瑠くんだけ新公主演未経験。

実力派申し分ないのですが。

 

そんな時に、外部イベント♪

なにかプラスに働くといいのですが。

 

8月3日のイベントは、16時から、と配慮されているとは言え、それでもすごく暑いと思います。

暑さ対策を講じて、お元気で持ち前の明るい笑顔を見せてください!