宙組 梅田芸術劇場メインホール公演 フライングサパ 初日おめでとうございます!
花組、星組、と公演が再開して、いよいよ宙組の外箱公演も幕が上がりました。
上田久美子先生の意欲作、「フライングサパ」が4ヶ月の中止期間を経て ようやくお目見え。
もうすぐ幕が開く、という手前で宝塚は長い公演中止に入り、宙組の皆さんは、スケジュールの見直しもあって、せっかくお稽古したものが いつ舞台に上るがもわからない不安やいらだちを覚えた方も多かったのでは、とお察しします。
それだけに 一昨日の初日は、喜びと感謝(真風のご挨拶で)、そして 安堵。たくさんの思いが一挙に押し寄せて胸がいっぱいだったご様子ですね。
今日、初日映像をスカイステージで観ました。
初日のご挨拶の時、2番手のキキちゃん(芹香斗亜)は、すでに涙をいっぱい浮かべて嗚咽をこらえている様子。
ちょっとつついたら号泣しそうな 一触即発の風情で、そんなキキちゃんを観てるだけでももらい泣きしそうになるのに、
カテコで、真風がふと隣を見たら、ボロ泣きのキキちゃんがいるものだから 真風ももらい泣きで
お互いに。「おい!」 ペシっと小突き合うのも微笑ましかったです。
きっと二人が共有している感情があったのでしょうね。
ここから 真風の涙腺が崩壊して…
何度も天を仰いで はぁ~ あ~とこみ上げてくるものを抑えるのが大変そうでした。
真風は、時々キキちゃんをチラ見して…、「最高だよね!」的なニヤリ笑いがツボでした。
真風のニヤリと笑って2階席に流し目送るのとか大好きなので!
やっぱり 真風とキキちゃんの並びが大好きだわ~♪と改めて まかキキの魅力堪能!でした。
お芝居の方は、やっぱりわかりにくいけど…?
謎めいたストーリーで、公演概要を読んでも、今ひとつピンと来ないのは、大事な所を伏せてるから?
お稽古場情報で、割とストレートなので安心して観に来てください、って言ってたけど、わかりにくそうな…?
記憶を消された男、真風。
そんなことができるのね、近未来には。
そう言えば 映画「MEN IN BLACK」でも記憶を消す装置、出てきましたね、パッと光るもの見せて。
オバク(真風)もミレナ(星風まどか)も、秘密を抱えていて 頭が割れるように痛いのは、記憶を消された時の後遺症?
この辺は謎めいてるけど
イエレナ(夢白あや)がレジスタンスで大きな野望を持っているのはわかりました、
これ、重要なお役ですね、スポーツ紙を飾る公園写真の1枚が キキちゃんと夢白あやちゃんで。
キキちゃん演ずるノアはイエレナに、少し気がありそう…
そして 研究者?ロバートキン(星月梨旺)は、なにか大切なデータを隠している…
先日、稽古場風景を観て、ハードボイルドな印象を受けました。
登場人物の多くが、怒りや苦しみといった感情を表していて…観るの苦しそうな感じ?
まっぷー(松風輝)のお母さん役は、ゆったりと優しそうで、あの場面はほっこりしそうです。
この公演で退団する天瀬はつひちゃんも、退団公演がどうなるかご心配されたと思いますが、無事幕が上がってよかったですね。
公演は来週の火曜日 8月11日が大阪公演の千秋楽。
あっという間ですが 皆さん元気で駆け抜けていただきたいです。
8月11日の千秋楽のライブビューイングのチケットゲットできました。
楽しみで仕方がないです!!
東京公演の幕が下りるまで、無事公演を続けられますように!