セニョールクルゼイロ 書きたいことがありすぎて ボーゼン。
ん~ まず、上級生から いってみよっか?
自分用の記録ですので 私見書いてます。
ご理解いただける方のみどうぞ。
顔とお名前が一致する方しか書いてません、あしからず
★冴月瑠那(90期)
最上級生。同じ振りの群舞でもちょっと違う振りをしてたり
首の振り方とか 肩や顔の角度とかが いちいちかっこいいです
つい 観てしまう、というダンスを踊ってますね、今回も♪
お芝居では 上級生らしく ドクターのお役ですけどメガネがお似合い。
ドクターの白衣に 銀縁眼鏡はセットで出てくる宝塚^^
★白姫あかり(91期)
長身で切れのあるダンスで魅せてくれますね。
花組の中でも 大好きな娘役さんの一人です。
ホント、男役でもOKぐらい 男前なダンスがかっこいい。
お芝居では 華雅りりかちゃんと Black&Whiteの 黒の方→ 黒い花
天使と悪魔、というより 生と死で あかりちゃんは 死、かな。ロミジュリみたいw
★舞月なぎさ(94期)
お芝居では上級生らしく 「セニョールクルゼイロ」のマネージャー役
ダンサーなんだけど 押出がもう少し欲しい感じ。
★華雅りりか(94期)
今夏は 白姫あかりちゃんと Black&Whiteの 白の方→ 白い月
すごく見せ場がありました。
クルゼイロに あかりちゃん(黒)が近づくと 死にそうになる
りりかちゃん(白)が近づくと 意識をとりもどす。
生と死の攻防 を二人で繰り広げて いっぱい場面もらってました。
で。プログラムの左ページ マイティ(水美舞斗)一人写り
見開きで右ページに娘役3人 Σ(・ω・ノ)ノ!
華雅りりか 城妃美伶 舞空瞳
え~~! すごい!!
さて~ いよいよ若手♪
★千幸あき(96期)
ダンサーで有名。
可愛い男役だと思ってたら ちょっと大人な感じに成長してました。
★城妃美伶(97期)
ヒロインは しろきみ(城妃美伶)ちゃんなのか 舞空瞳ちゃんなのか??と
配役出た時に思ったけど しろきみちゃん、で安定。
やっぱり 華があるし お歌も上手だし デュエットダンスはうっとり
2013年に星組の「ロミオとジュリエット」で 新公ヒロインしてから5年。
花組はしろきみちゃんをどうするおつもりなのでしょうか?
★綺城ひか理(97期)
ダンサーというより 歌上手イメージ。 今回も伸びのある美声でした。
心地よいわ~。
長身で舞台映えするルックスだけど
私は ちょっと物足りない感。 もっとグイグイ、遠慮なく来てよ~~!w
★飛龍つかさ(98期)
2番手格で キッラキラしてました! 歌もうまくなって…
だいもん(望海風斗)のBrilliant Dream+Nextの公開収録で観て以来
飛龍つかさくんに注目してますが、 貫禄つきましたね♪
たくさん場面ももらって 大活躍!
ショーでは舞空瞳ちゃんをリフトでクルクル回して大きな拍手がっ!
どこまで上がっていくのか 注目します!
★若草萌香(99期)
あまり知らなかったのですが 歌唱力にヤラれました!
99期でながら堂々としていてすごくよかったです。
大劇場でも お歌の場面があれば聴いてみたいです!
★聖乃あすか(100期)
なんと美しい男役さん。華があって パッと明るくなる感じ。大好きです!
いつも注目してます。
今回は娘役に扮してマイティと踊るシーンがため息モノにステキでした。
シルバーカラーのリボンを使って 絡めたり解いたりしながら踊る振り付けも
とても雰囲気があって もっと観ていたい感じでした。
お芝居ではやるせない気持ちが表情に現れて 芝居心もあるのね、と
全て絶賛!!
★一之瀬航季(100期)
なんとな~く 知ってたのですが 今回はっきりと認識して覚えました。
セニョールクルゼイロの一員に選ばれ 目立っていましたね。
これからのご活躍も楽しみです。
★咲乃 深音(101期)
歌上手さん♪ ダンススキルはわからないけれど
ショーには無くてはならない生徒さんかも!
★翼杏寿(101期)
今回 セニョールクルゼイロのメンバーに選ばれ、
スカイステージのお稽古場トークにも出演して 一気にクローズアップ♪
キュートな容姿と 元気なダンスで これからの注目株です!!
★舞空瞳(102期)
将来必ずトップ娘役になる、と確信が持てる実力、
今回お芝居では ヒロインではないけど 准ヒロイン?
クルゼイロと組むタンゴダンサー役。
タンゴものすごくお上手で 切れのあるダンスがかっこいいです!
立ち姿も美しく 研3ながら堂々としているのは 実力に裏打ちされた自信があるから?
大注目です!
肝心の!マイティの事とか
ダンスの場面とか 演出とかの記録はまた今度♪