夕方 ありちゃんファンの友人からLINEで
ありちゃん(暁千星) バウ初主演の一報が入りましたっ!!
早速HPを見に行くと 3公演の発表が。
以前 2015年も月組は
①A-ENチームと
②Dragon Nightチーム
③専科公演・オイディプス王チームに
分かれて出演されましたね~
今年の暮れも
①アルカディアチームと
②鳳凰伝チーム
③専科公演・神家の七人に
分かれて出演されるのかしらね。
2017年 公演ラインアップ【宝塚バウホール】
12月・月組『Arkadia -アルカディア-』 2017/05/19
月組公演
■主演・・・暁 千星
◆宝塚バウホール:2017年12月1日(金)~12月12日(火)
『Arkadia -アルカディア-』 作・演出/樫畑 亜依子
おぉ~! いよいよ来たね、ありちゃんに!
トップスターへの第一歩、バウ公演主演、ね♪
スピード出世と言われている 現・月組トップスター 珠城りょうも
研6で 「月雲の皇子」でバウ初主演でした。
トップ街道まっしぐらな生徒さんは 研6でバウ初主演ですね(礼真琴・柚香光も!)
ありちゃんも その後ろに続いていますね。
「満たされない想いを踊ることで消化しようとする彼のダンスは、
皮肉にも多くの人々を魅了し、やがてミネットは「アルカディア」のトップダンサーとなるのだが…。 」
宝塚歌劇公式HPより 引用
ありちゃん得意のダンスが堪能できそうなストーリー。
まさに「はまり役」!
樫畑亜依子先生の「ル・ミュゲ 鈴蘭」は スカイステージで観ただけですが
期待してよろしいでしょうか??
2017年 公演ラインアップ【全国ツアー】
11月~12月・月組『鳳凰伝』『CRYSTAL TAKARAZUKA-イメージの結晶-』
■主演・・・珠城 りょう、愛希 れいか
◆全国ツアー:2017年11月17日(金)~12月10日(日)
グランド・ロマンス
『鳳凰伝』-カラフとトゥーランドット- 脚本・演出/木村 信司
ショー・ファンタジー
『CRYSTAL TAKARAZUKA-イメージの結晶-』 作・演出/中村 暁
昨日、スカイステージで 宙組の和央ようか・花總まりの「鳳凰伝」放送してました。
少し観たところ、面白そうだったけど お出かけ前でバタバタしててちゃんと観れず。
たまちゃぴにとても合ってる気がするので楽しみです!
それと!! 再演のショー 「CRYSTAL TAKARAZUKA」大好きだったの!
自動人形のシーンが大好き♪
そう言えば、このマリオネットのような振り付けは
ちゃぴのダンス 何でもそつなくこなすたまきちのダンス 二人の並び、絡みが楽しみ。
同じショーでも トップが変わればこんなに違う、というのを観たいです。
2017年 公演ラインアップ【宝塚バウホール】
11月・専科『神家の七人』
■主演・・・轟 悠
◆宝塚バウホール:2017年11月13日(月)~11月25日(土)
ミュージカル
『神家(こうや)の七人(しちにん)』 作・演出/齋藤 吉正
齋藤先生のお芝居は面白い♪
きっと 公式HPに書いてある通り
「専科所属の芝居巧者を中心とした出演者でお届けする専科バウホール公演。
これまでニール・サイモンの戯曲やギリシャ悲劇などを上演して参りましたが、
今回は、丁々発止の出演者たちのキャラクターを存分に生かした
オリジナル・ミュージカル・コメディ『神家の七人』を上演いたします。」
これ読んだら、行きたくなるでしょ? ^^;
「出演者たちのキャラクターを存分に生かした」 いいね、いいね~ ソレが肝心!
私が思うに 専科所属の芝居巧者って…
汝鳥伶さん 一樹千尋さん 夏美ようさん 英真なおきさん 悠真倫さん、以上。
さすがにキラキラトップさんが 出てない作品を観に行くのは勇気が要ります。
ん~ 悩ましい。
で ここに月組の数名が参加する可能性ありですね。
轟さんと共演したら トップ娘役になれる、というジンクスがあるので
この辺で うみちゃん(海乃美月)ちゃんを出しておくとか??? ^^;
組の振り分け 配役発表が楽しみです!!
◆関連記事