宝塚歌劇公式HP トップページのフラッシュ画像
宙組公演のページは…神々の土地
おぉっ!! 背中合わせのドミトリーとフェリックス!
先行画像 → ポスター画像 → フラッシュ画像(チラシ裏)
どんどん まぁ様(朝夏まなと)ドミトリーの憂鬱が深まっています!!
フラッシュ画像 まぁ様、かなり深刻そう・・・
そんなドミトリーと背中合わせで立つ 真風涼帆フェリックスの横顔は
ドミトリーとは対象的に、力強い眼差し 気概にあふれて男らしい♪
ラスプーチン亡き後の ロシアの未来を見据えているのか…
ラスプーチン暗殺に突き進む 「意志の強さ」が感じられます。
で、ドミトリーは、「しまった、巻き込まれてしまった…こんな筈じゃなかったのに」
てなお顔をしておりますね~ ← 私見です。^^;
背中合わせ=心のベクトルは正反対ってことね?
史実によりますと ドミトリーより4歳年上のフェリックスは 男色の傾向あり。
Wikipedia フェリックス・ユスポフの項には
「親友で愛人であったといわれるドミトリー大公も嬉々として暗殺計画に参加したという」
大好きなお兄様に誘われて 尻尾振って付いていったら暗殺計画に巻き込まれてしまった。
ってこと。
事件に激怒したアレクサンドラ皇后はドミトリーにロシアからの追放を言い渡した・・・orz
夫・ニコライ二世が父親代わりで ドミトリーを可愛がったのに
自分(アレクサンドラ)が慕う ラスプーチンを暗殺したのね、裏切られたわっ!
って 怒るのも無理ないですね。
アレクサンドラは 誰が演じるのだろう…せいこちゃん?(純矢ちとせ)
凄みのある大きなお役は せいこちゃんにお任せ!!
お歌も お芝居も 魅せてくれますよね♪
ラスプーチン暗殺という 激流に抗えなかったドミトリーの後悔と苦悩が あの表情なのか!
と 妄想が走り出すわ! この画像は!
後ろの壁が赤くて なんだか気持ちが落ち着かないな、と検索したら
赤色の持つネガティブイメージは、 危険、緊張、怒り、争い だそうです。 (色カラー 赤より)
画像バックの「赤」が ストーリーの内容を暗示してたというわけね
宝塚歌劇公式HPの トップページ 上段
< ◯◯◯◯●> 一番右が白くなったら 宙組 神々の土地 (2017年5月14日現在)
観れます。
今度劇場行ったら チラシもらって来よう~
ドミトリーのメランコリックが深まってますが
思えば 「メランコリックジゴロ」 まぁ様 真風の絡みがとても面白く
こういうのをもっと観たい!って思いました。
まぁ様みりおん のトップコンビもいいし
まぁ様真風 のトップ2番手コンビも面白い
ダブルでお得な宙組でした。
ショー HOT EYES!! では 朝夏まなと&真風涼帆の
生唾ゴクリ的 妖しい絡みもありました・・・
うん、まぁ様真風も かなめ緒月並にやってくれますね
2016年12月末に劇団から みりおん(実咲凜音)の後任の娘役は置かない、と発表がありました。
その時点では まだ まぁ様の退団は発表されてなかったけど、
この発表に、もしや??と思い まぁ様コンサートの発表で 退団ほぼ確信しました。
1作だけコンビ組んでもねぇ…
新たなトップコンビで スタートしてほしいものです♪
取り敢えずの 相手役ぼかしですけど…
「ヴァンパイアサクセション」での共演が お相手としてどうかを
見定める公演だったのかな~って思ったので
やっぱり 次期トップ娘役は星風まどかちゃんなのかな?
真風とは 雰囲気が合わない気もしますが。
実力が破綻ないのが 嬉しいです!
「双頭の鷲」で存在感を見せた愛ちゃん(愛月ひかる)
「エリザベート」のルドルフ演じたあっきー(澄輝さやと)、ずんちゃん(桜木みなと)
皆さん、軍服が似合うよね~♪
何度も言うけど 蒼羽りくくんは、ラスプーチンだからね。 ^^
おかまのクレヨンちゃんの次は 怪僧ラスプーチン。
濃ゆいお役が続いてもOK。
変幻自在の りくくんなら 期待持てる!!
和希そらくん他、気になる生徒さんがいっぱい!!
宙組は実力のある中堅~若手も充実しているし 観てて本当に楽しい!
その他の配役発表が楽しみです!!
香盤表出る=集合日、って7月上旬か…待ち遠し~~~~い!!
◆関連記事
2017年・宙組の諸々の発表に絡みまく~~~るっ♪ 2016.12.27
いや~ 日が高い内にブログ書く、って爽やか~~ 笑