宝塚ブログ 心は青空♪

夢の世界☆宝塚のあれこれを語ります♪ 5組観劇派

るろうに剣心、面白かった!! キャスト感想♪

やっとこさ、るろうに剣心を観てきました。

平日だけど 男性率高し。

立ち見客も多数!

 

帰りに病院にいる母に見せたら、

「きれいな人だね~」って、ちぎちゃん♪

 

母の状態が心配で、行けないかも知れない…と

代役を立ててたのですが なんとか観に行けました。

 

Kちゃん、ややこしい事言ってごめんね~!

 

↓ ネタバレありますので ご注意下さい。

 

とにかくビジュアル再現が素晴らしい!

 

ちぎちゃん(早霧せいな)の剣心はもちろん、

神谷薫、高荷恵、武田観柳、相楽左之助、

明神弥彦、四乃森蒼紫、斎藤一 

皆さんすごく研究されたんでしょうね!

特徴とらえて ぴったりでした。お見事!!kuma_hakushu_201602152211231c7.gif

 

映画版は、テレビでサクッと観ただけですけど

剣心の佐藤健さんは似合ってましたが

その他のキャストは 宝塚版の方が合っているのでは、と思いました。

 

原作と違うのは 

*剣心の影(永久輝せあ)

過去の人斬り抜刀斎の頃の剣心。

不殺の誓いを立てた剣心は 自らの手で

剣心の影を切って 過去と決別するのでした。

 

*加納惣三郎(望海風斗)

史実どおり 島原の太夫に入れあげて

お金に困って辻斬り強盗を働くところから描かれています。

↓ ここから創作

おフランスにて4年過ごした後帰国、横浜に商館を建て

アヘン密売をしている悪徳実業家・武田観柳から

アヘンを入手して 客を中毒にしてしまう…

 

薫に横恋慕。剣心の恋敵、と紹介されていたりしますが

恋敵というほどでもないかな~

 

とにかく、だいもん(望海風斗)の口跡、滑舌がよくて心地いい!

セリフがスルスルっと頭に入ってきて響きます。

 

そしてお歌~~~ もう感涙ものです!!

もっともっと ずっとずっと聴いていたい!!ていう!

宝塚に望海風斗あり!!って 誇らしいよ。(娘役随一は花組・仙名彩世ちゃん♪)

 

*緋村剣心 早霧せいな

アニメ化、映画化されていて 昨年のルパン三世並に

世間の認知度の高い作品で

プレッシャーも相当だったと思いますが 素晴らしいビジュアル!!

私の好きな剣心でした! 

時々 「おろ?」と空気を緩めてくれました。

 

フランス人女性カトリーヌとのダンスのシーンは爆笑です!!

目が回る~~~と ドタドタしたり

スクワットポーズをとったり・・・

 

奏乃はるとさんのダンスも面白く 楽しいシーンでした♪

 

小柄ながらも 長い剣を力いっぱい振り回して大きい演技

決めポーズには、思わず大拍手~!!

お歌も良くなってました。注目されてるものね♪

 

不殺の誓いを胸に 

これからは みんなが笑って暮らせる時代に、と

新しい時代に希望を見出すのでした!

 

*神谷薫 咲妃みゆ

かわいい! 元気いっぱいの薫を好演。

高荷恵を守る剣心に、やきもちを焼くところなど 可愛いです!

男性客のハートをつかめたかな?

 

*高荷恵 大湖せしる

映画版の蒼井優ちゃんより 断然合ってる気がします。

昨年 ルパン三世で峰不二子を演じたせしるちゃんは

ちょっと色っぽい大人の女がぴったり!

これが 最後の公演、残念だわ~

 

*相楽左之助

すごくでっかい男、というわけで 鳳翔大ちゃんにはまり役!

髪の毛ピンピン立ってるところも原作どおりで

「牛鍋 赤べこ」の店の前での口上は 

彩みちるちゃん演じる 明神弥彦が拍子木を打って

歌舞伎のツケのように チョンチョン、と合いの手を入れて調子が良かったです。

最後は 大見得を切って・・・ 剣心に長いの~と言われてしまいます。

楽しいシーンでした!大ちゃん 儲け役!

 

*斎藤一 彩風咲奈

新選組から 山県有朋の部下へ。

警察に入り「悪・即・斬(あく・そく・ざん)」を合言葉に世を正すのは表の顔で

政府の密偵でもあります。加納惣三郎の裏を嗅ぎまわっています。

 

今公演、終始苦みばしった演技。 咲ちゃんの新たな一面を発見!!

今回初めて観た人なら 「惚れてしまうやろ」状態の方もいらしたのでは??

長身で キリリとしていて ものすごくかっこいいです♪

男臭さがでて 3番手として骨太になってきた感あり!!

 

*明神弥彦 彩みちる

我が家に「るろうに剣心」のゲームがあって(懐かしい)

弥彦が出てくると必ず「東京府士族 明神弥彦」って名乗るの。

元気いっぱいな 剣心の弟分を なんと娘役の彩みちるちゃんが♪

 

昨年の「銀二貫」でも主人公の子供(少年)時代を演じてましたね~

ご本人は 男の子感が出てるか心配されてましたが…

だいじょぶ、グッジョブ!

 

*四乃森蒼紫 月城かなと

御庭番衆筆頭! アニメと同じく コートの裾を翻して

アイメイクをすご~く濃くして 咲ちゃん同様 男くさく演じています。

文句なしにかっこいいです!!

 

*武田観柳 彩凪翔

なんといってもあの クセのあるビジュアルを果敢に再現しています!

翔くん頑張った~!

ビジュアルで捨て身だから お歌の最後にガトガトガトガト…と

手をふりながら おどけて歩いて笑いを取ってました~

 

悪役だから 役作りもしやすいかもね!

 

インフルエンザ治ってよかった!

 

*山県有朋 夏観よう

*井上馨  美城れん

専科のお二人も 貫禄があって 重厚感のある?ビジュアルは

やはり 若手では出せないものがあり

舞台に厚みを増していました。

 

さやかさん(美城れん)、星組のロミオとジュリエットの乳母役で注目を集め、

専科に異動されてから さらに大活躍ですね♪

こういう宝塚人生もあるんだな~といつも感心してしまいます。

 

阿片の精の娘役ダンスが妖艶で素敵でした。

KaoriAliveさん振り付け。

KaoriAliveさんといえば「1789 バスティーユの恋人たち」で

あのボディパーカッションを取り入れたダンスの方ですね~

小池作品の常連になるか??

 

御庭番衆の4人 

御庭番衆のダンスが 男前で素敵でした!

透真かずき、真那春人、久城あす、煌羽レオ。

隈取していて お顔が分かりにくかったのが残念!

しかも~ お面つけたりもするので ますます分かりにくいわ!

 

今回SSセンターで 通路側だったのですが

2幕で 四乃森蒼紫がダーッと横を駆け抜けていって

私達の周り ちょっとテンション上がってました~

 

 

民衆の力で 権力を転覆するという

時代の大きな転換点を描くのは ドラマチックで面白いですね!

 

フランス革命しかり、オーストリアハンガリー帝国の滅亡しかり。

 

江戸から明治へと時代が変わったシーンは大人数口で

羽織袴に山高帽を被った男役さんがいたり

着物の娘役がいれば 洋装の娘役がいたり。

 

かわら版から 新聞に取って代わるなどの演出で

時代の変化を表現していました。

 

 

近代日本の幕開けとなった

明治維新 文明開化。

大きな歴史のうねりの中で生きた人たちの

新しい時代への希望が感じられる るろうに剣心でした。

 

 

幕末~維新 激動の時代を生き抜いて

今また 巡り会えたことに感動する 剣心と加納惣三郎。

 

現代よりも もっともっと「生き抜く」ことが難しかったんですね。

 

今日もまた、平和のありがたさを噛み締めたのでした♪

 

と、なんか締めの方向がずれまして、ごめんなさい^^;

 

とにかく! 男性客など 新規ファン開拓のチャンスですから

その辺、意識していると思います。

 

特に皆さん お歌、聴かせてくださいました。(ちょっとマイクエコーに助けられてる感あり)

 

フィナーレにちょこっとショーがあるのも 「これぞ宝塚、を観せないとね~」と友人。

 

舞台装置は 加納惣三郎のナンチャラ ガルニエは

宮殿を模したという設定なので立派なつくりでしたが

後は 映像を駆使して分かりやすい、観やすいといえばそうなのだけど

安直なつくり、とも言える大型映像パネル4枚。

 

全体に楽しいエンターテイメントに仕上がっていて

もう一度観たい!と思わされる作品でした♪