今日のスカステ、ようやくガイズ・アンド・ドールズの
情報がちらっと出ましたね♪
これから どんどん出てこ~~~い!
私は、全く観たこともないので
ネット情報と 友人の感想が頼り。
今日はどんなお話が聞けるのか…?
北翔海莉 トップお披露目公演
ガイズ・アンド・ドールズのお稽古場の様子を語る
みっちゃんと組長・万里柚美さん。
みっちゃんは 集合日 未だに「緊張した」と。
「初めて会う子や まだしゃべったことのない子もいるので。」
専科から 異動してきて いきなりトップとして
80人近い組子をまとめていくのは
精神的にもかなり負担がかかりそうですね。
まず顔と名前を覚える所からですものね
全ツ・大海賊メンバーは、もう慣れてると思いますが…
でも!
作品がコメディタッチなので稽古場が明るくて♪とみっちゃん。
全ツメンバーは一緒にお稽古してきたし
みっちゃんを観てきたので・・・分かってるという柚美さん。
本読みの時とかガタガタ震えてました、と緊張を語るみっちゃん。
え~ ウッソー
ナポレオンの時専科として出もらって
初めて観るというより 久しぶりって感じだった、組長。
大海賊、Amour それは… そして ガイズ・アンド・ドールズ。
みっちゃんが演ったことある作品が続いて…
「みっちゃんが当時のことを思い出してくれて
こんな感じでしたよ、とか こういう風にしてたっていうアドバイスをくれるので
作品に入りやすかった」と柚美組長。
そうえいば、「大海賊」で、みっちゃんが演じた「聞き耳」役のしーらん(壱城あずさ)に
自分の当時の台本を貸してあげて アドバイスもしたんでしたね。
たくさんの書き込みのある台本をみて しーらんも勉強になったでしょうね♪
13年前とキャストが違うとこんなにも見え方が違うんだなと
経験者 みっちゃんは語る。
一人ひとりの役が個性的で 誰を観ても面白いって~
楽しみ!
真面目なお固いイメージでいこうと思ってたけど
「アメリカ人なんだから硬い感じじゃなくてぱぁ~っとした感じで、
お色気も入れて!」って酒井先生に言われたそうです。
すぐに、ポッとなって、スカイの手をつかんじゃう将軍。
ちょっと色っぽすぎるかな?、とダメ出しされちゃったみたい。
風ちゃん 可愛らしい♪ 酔っ払ってる姿大好き~♪と柚美さん。
まだ振り付けがついてなくて
風ちゃんが、自分で思うように酔っ払って歌うナンバーが可愛いらしいです。
それを観てるみっちゃんの目が・・・
紅ゆずるさん(←まだ 他人行儀な呼び方)といえば星組のムードメーカーなので
ネイサンはぴったり!
礼真琴@アデレードについては
みっちゃんは、まこっちゃんの女役を観るのは初めてだけど
実際稽古場で見ると新鮮だそうです。
スカーレットの時より 違和感なく 得意の歌も披露してるそう。
きりやん(霧矢大夢)が演じてた役だから
男役で 歌上手のまこっちゃんが適役ですね♪
みっちゃんの好きなシーンは、
ギャンブラーたちが改心するところ、だそうです。
楽しみにしとこ。
「船が揺れる」っていう大ナンバーがあるらしいのですが。
譜面を頂いた時に全然解読ができない、複雑な歌だったそう。
歌と動きがリンクしている 素晴らしいナンバーだそうですっ!!
自分たちにできるか、まだ不安な状態、と柚美組長。
皆が集中してパフォーマンスとして見せられたら一番面白いと思う、とみっちゃん。
ここ、見どころですね!!
幕開き みっちゃんが 一人でせり上がってきて歌い
映画のように、次々と、いろんなキャラクターが出てくるシーン。
みっちゃんも、客席から観たいそうです。
新トップスターとして みっちゃんの言葉 ↓
ひとりひとりが輝いて 舞台でパフォーマンスできたらいいなと思う。
いろんなコーラスで
皆で集中してひとつの場面を観せなきゃいけないナンバーが多い。
今の星組の歌の力をお客様に伝えられたらいいな、と思う。
もっとパワーアップした ガイズ・アンド・ドールズをお見せしたい♪
みっちゃん(北翔海莉) 妃海風ちゃんの歌上手トップコンビに
マルチな才能を発揮する3番手 礼真琴 も加われば 本当に耳福
今まで 歌唱力があるのに 場をもらってなかった生徒さんにも
役が付くようになって、これからは
「歌唱力の星組」?
早く新しい星組をこの目で確認したいです!
みっちゃんは、歌唱力、ダンス、お芝居・・・舞台人として
文句なしの実力をもった素晴らしいトップスターです!
でも 強いて一つだけ努力目標をあげれば・・・
セクシーさとか 野性味とか
そういう男役ならではの要素を磨いてほしいです!
◆関連記事
ガイズ&ドールズ@星組 ですって!【追記あり】 2014.12.26