ヅカファン7年にして 東京宝塚劇場へ初遠征!
黒豹の如く/Dear DIAMOND!!を観てきました。
当初、東京公演は諦めるつもりだったけど
お声を掛けて頂いて 遠征決意。
本当に楽しかった!!行ってよかった~
EMILYさん、ありがと~~~~!
日帰り全く苦にならず!!帰り道もるんるん♪
苦になったのはお財布だけ!
今日は、東京在住の学生時代の友人と観劇。
2月に大阪で一緒にランチした時、
宝塚観たい、って言ってたけどチケットなかった。orz
今回 お誘いしたらすごく喜んでくれて、私も嬉しかった~♪
観劇前に、私が変な人になったらごめんね、とだけ言っておきました。
私が あまりに深いため息ばかりつくので 笑われちゃった ^^;
◆関連記事
旧友に「柚希礼音の魅力」☆熱弁をふるう♪ 2015.2.25
そして!! 2010年から コメント欄で5年のお付き合いの
ブロガーさんと 初めてお会いできましたっ!!
ブログから伺えるお人柄そのままの素敵な方でした
yokkoさん これからもよろしくお願い致します♪
さて~ 「黒豹の如く」 作品的には私の評価はサイアクですが
今回は、ちえちゃんとのお別れを惜しむ気持ちで
作品を慈しむように観てました。
元・タカラヅカ総支配人のお話(本)で
「もう、脚本なんてめちゃくちゃでもいい、
トップスターが立ってたら(=かっこ良ければ)チケットは売れる」
その言葉通りだな~ と作品についてはスルーして
ひたすら 男役・柚希礼音をガン見。
もう海賊ソルの登場からして涙目。
まだ、始まったばかりなんですけどっ?
友人は、昨年のFNS観て 柚希礼音がスゴイ!って思ってくれたらしく
トップの中でも一番すごいオーラ放っている、と。
おぉ~、分かってるじゃん!
もう ちえちゃんを目に焼き付けることに専心しました。
ストーリーはホント、どうでもいいよ。
考えるとイライラする。
ちえちゃんの 振り返るときの首の角度
視線の配り方 手の形、細かい動作 アクションがいちいち好き♪
もう、動きは無形文化財級
となりの人間国宝さん?
どうしましょ?
もう観れなくなるなんて。
もう、ここまでの男役は当分現れないのではないか。
そう思うと、
寂しさに、心を錐で突かれたみたいな痛みに襲われるのでした。
続きは、また明日~~
【追記】