風の次郎吉 12時公演観てきました。
11列センター 前方席には 野々すみ花ちゃん。
まず。 演出家 斎藤吉正先生に、お礼を言いたいです!
楽しい作品をありがとうございます♪
終演後 グッズ売り場横におられたので
本気で声をかけようかと思ったけど 踏みとどまりました。
斎藤先生、good job
お正月らしく明るく楽しく華やかで ちょっとホロリとして 痛快でした!!
すごいエンターテイメントですっ!
そして、何が一番嬉しかった、って、
適材適所の配役で、皆がはまり役!!!!
皆に見せ場があって もう目がふたつじゃ足りない状態!!!
ワタクシ 絶賛 感動中♪
最近物忘れがひどく、感動してるのに細かいとこ書き忘れたりするのですが
記録魔happy とりあえず 覚えてる部分を記録しておきます。
ネタバレありますのでご注意ください。
公演ラインアップを見て
ねずみ小僧の話、と知った時には、ん・・・・・・?と思ったけど
みっちゃん(北翔海莉)とあきら(瀬戸かずや)のポスターを見て
その期待を裏切らない・・・というより、期待以上の面白さでした♪
昨日が初日で、
今日見た公演は、まだ2公演目でまだ、硬さが残っているかもですが、
2公演目でコレだったら、千秋楽がどうなっているのか・・・
千秋楽観たい~~~~!
とにかく、幕開けから、終演まで 趣向をこらしてあって
いろんな面でおぉっ!と思いました。
特に、映像が凝ってます♪
アメリカンポップな映像もあり、
皆で踊るシーンも Hey Hey Hey、と威勢がいい!
さすが、サブタイトルで
「OH! Edo Night Show」と英語表記してるだけあります!
幕間も 緞帳ではなく白の袖幕が引かれ そこに・・・
休憩中と書いた紙を手にした次郎吉が映し出されているかと思えば
主要登場人物の絵(ポップな感じ)と写真が スライドショーで。
星組の「Celebrity」なども 開演前の映像が楽しかったね~
とにかく 登場人物のキャラが立ってます!!
だから面白い、そして 皆さんはまってる。
写真UPはしませんが、プログラムの写真、皆はまりすぎ~~~ ヾ(≧▽≦)ノ
幕開けは、下手に紫峰七海さんの弁士登場
正面スクリーンでは 白黒のトーキー映像が流れています。
もちろん 出演は花組の生徒さん。凝ってます。
スクリーンが上がると
風を切り、闇を切り、悪を斬る ねずみ小僧が壇上高いところに登場!
いや~ 長い黒髪を翻して 軽快に走るみっちゃんが素敵♪
着流し姿も様になっていますが、
左手で着物の裾を持ち上げて走るときに見える
みっちゃんの脛に色気を感じます♪
これって 星組「宝塚 花の踊り絵巻」で
ちえちゃん(柚希礼音)のふくらはぎが話題になったのを思い出した~♪
みっちゃんのべらんめえ調のセリフも 滑舌がよく、聞き取りやすい。
江戸っ子のイナセな感じが良く出てました。
伸びとツヤのあるいい声で歌ってくれて 惚れ惚れ。
お芝居も上手いし 真のエンターテナーだわ、と絶賛惜しまず!!!
みっちゃんは、星組トップになることが決まってますが、
組カラーに染まらず、ニュートラルなポジションで
「北翔海莉」色で押し切るのが 合ってたのかな~と思いました。
いいよ! 着流し。
みっちゃんもだけど、あきらの着流しも色気だだもれ。
女の子にもてもての役ですが、わかるわ~
なんだか すっごく輝いてました! 存在感ありました!!
みっちゃんと二人でポスターに登場するだけある!!
遠山の金さんと言えば、ちょんまげに裃姿なのに、何故??と思ったら
元は、浪人だったけど 町民を助ける次郎吉の姿を見て
出仕する気になり、後に奉行所に取り立ててもらったようです。本当か??
この遠山金四郎を追っかけているのが
武家のお嬢様 華耀きらりちゃん演じる 堀田けい
いつも紺色の袴に刺し子を施した剣道着を着て木刀振り回してます。
その木刀が、コントのように いろんな登場人物の頭に振り下ろされ・・・。
走り方も セリフ回しも まるで吉本新喜劇みたいで
きらりちゃんが登場するだけで笑いのさざ波が広がる感じ。
二幕では、本当にお嬢様ぽく豪華な振り袖を着て 自己チュー全開!
それがまたおかしくて・・・きらりちゃんも・・・good job
堀田けいも通う 三味線のお稽古シーンが何度か出てきますが、
鞠花ゆめ@菊乃師匠 梅は~咲いたか、桜はまだかいな~~~~
みっちゃん、タソさん(天真みちる)、華雅りりかちゃん、べーちゃん(桜咲あやか)らが
真剣に三味線弾いてます。 師匠、次郎吉えこひいき
叱られてばかりの 娘役さんたち、可愛いです♪
手妻の幸にゆきちゃん(仙名彩世)
次郎吉と 因縁の絡みがあります。
ゆきちゃんも 綺麗な通る声で セリフ回しもよく聞き取りやすい。
ヅカファンならだれでも知ってる? 歌唱力の高さ。
みっちゃんと歌うシーンでは 本当にお二人の歌声に魅了されてKO
桜咲彩花@目明しのあやめ 男まさりで十手を振りかざしてます。
思いを寄せる次郎吉が 実は「ねずみ」とも知らず、
ねずみ小僧捕縛に奔走していて ちょっと切ない。
専科さんが入ると舞台に厚みが出ますね。
次郎吉の過去と 二人の間の確執 そして
次郎吉の甚八への思いが交錯して これまた切ないです。
舞台に厚み、と言えば、タンバリン芸人で一躍有名になった
タソさん(天真みちる)演じる三助の演技が光ってました。
動きが面白い 中心にいない時でも 小芝居面白い、
ねずみ小僧に憧れる、かぐ庵のみやちゃん(華雅りりか)に
思いを寄せていて、ねずみ小僧になってしまうのだけど・・・
もう 説明するより・・・来年以降 スカステでの放送を観て。
本当に いつでもどこでも何度でも面白い 芸達者・天真みちる
いいね!
りりかちゃんに流行語大賞「だめよ~だめだめ」のセリフ ありました
面白すぎる かぐ庵や 神田の町民とは対称的な悪のグループ
鳳真由@石川一馬
同心の役? こんなPちゃんを見るのは初めてかも。新鮮!
紫峰七海@小松屋
おねえキャラ。 お芝居が上手いので 実在かと思うほど。
柚香光@勇人
妖しい色香でグッとハートをつかみに来ますね~ アブナイアブナイ。
みっちゃん、あきらと 3人でセンターを務めることもあるので
もう少しお歌頑張って欲しいです。
わいわい楽しい町民グループとは打って変わって
ニコリともしない3人組でした。
女郎・花咲として憧華楼に身を置く次郎吉の幼馴染みのかよ(花野じゅりあ)。
思いを寄せ通い詰める石川一馬は 身請けをする気。
こちらも かよに思いを寄せる憧華楼の男衆・勇人の3人が結託して
橋本屋殺しの罪を番頭の三郎太(水美舞斗)に被せる。
三郎太はねずみ小僧として捕らえられ処刑寸前に
次郎吉に助けられるのでした。
次郎吉は盗みは働いても 人を殺めたりはしない!
マイティ(水美舞斗)の呉服屋の番頭・三郎太は
正統派美形男役で 本当に美しい!
優男な感じ、所作もお上手で雰囲気出てました!!
お芝居では、
みっちゃんが下手側の通路を下りて下手ドアから捌けたり
ゆきちゃんが上手側通路を通って登場したり
8列目位まで ショーで客席下りがあってなんだかワクワク♪
娘役・ゆきちゃんの立ち回りもキビキビしていてかっこ良く
みっちゃんは堂々の殺陣、
あきらの長い腕で刀を振り上げる姿が、最高にしびれます。
本当に いろんな楽しみがぎゅっと詰まった作品です!
フィナーレにショーがある、と聞いていたけれど、
和物のショーだけど、ホントにポップな感じで楽しい!!
みっちゃんは薄紫に ビジューで「ね」と描かれたお着物
あきらは 赤地の右袖に大きなラインストーンで描いた花
着物は黒、で粋で華やかなお着物でした。
手フェチなワタクシ、ちえちゃん(柚希礼音)の手に続き
今日 みっちゃんのしなやかな手先に目を奪われました。
やっぱり みっちゃんは、
ちえちゃんの後継者でよかったのかも知れない・・・
ようやく そんな気になってきたのでした。
もうみなさん ノリノリで、自分の役を楽しんで演じてました。
開演のご挨拶も、休憩のアナウンスも 終演のご挨拶も
み~んなべらんめえ調で、面白かったです!!
斎藤先生の趣向を凝らした演出(ライティング含む)と
面白い脚本と 適材適所の配役。
花組の皆さんのイキイキした演技と
その中心で 確かな演技と歌唱でみんなをひっぱる北翔海莉。
相乗効果で 本当に楽しい作品に仕上がってました♪
できるなら あと5回は観たいけど・・・
もうチケットも 日もない orz
これから行かれる方、楽しんできてくださいね!!
町娘で、イモトアヤコのような太眉に
おてもやん(くまもん)のような頬紅の生徒さん、
誰だったのかしら??
あーあ、今日も長くなってしまった・・・(若干興奮気味故)
最後まで読んでいただきありがとうございます。
お疲れ様でした。