宝塚ブログ 心は青空♪

夢の世界☆宝塚のあれこれを語ります♪ 5組観劇派

大運動会ダイジェスト@スカイステージ

TCAが頑張った~

 

運動会の4日後にはダイジェストが観れるなんて!

ありがたや~♪

 

と思ったけど・・・

 

練習風景とかも入っての45分

 

物足りな~~~~い!

これは、DVD購入を狙った作戦か??と邪推。

 

蛇の生殺し状態にされてしまいました orz

 

カニュー(タカラヅカニュース)と被る部分もあったけど

ニュースにはなかった部分や

練習風景での素顔が観れて楽しかったです♪

 

 

入場、星組は男気あふれる学ラン姿の星組

VictoryのVフォーメーション

やっぱり 星組はパワフル~!

ExileEXILE.gifもあって 楽しい!

 

星の形のフォーメーションや

真っ黒の学ランを一斉に脱ぐとカラフルな5色が現れる所も

おっ!というサプライズな感じでよかった!

ちえちゃんの、ゴールドジャイアンもすごい

組子ひとりひとりの顔を発見して喜ぶのが ファンのお楽しみ♪

 

もう、入場から、ちえちゃんと星組生のやる気がみなぎりすぎて

画面からも溢れてましたよ~♪

 

宙組は、銀英伝、ラインハルトがかっこ良すぎるっ!

まぁくんも赤髪だし、きたろう=ヤンもいて懐かしかった~!

原点に戻った宙組!って感じ?

かなめ様は、やっぱり金髪ロングヘアがお似合い♪

 

月組の「拝啓 道の上から」が懐かしかった!

星組の学ランと被ってましたけど

バイク風ママチャリには笑っちゃいました! neko_自転車

 

 

新生雪組も 趣向を凝らしてましたね!

流石 和物の雪組、だけあって

大劇場お披露目のルパンでの立ち回り、面白かったね。

ニュースで映ってましたけど 改めて語っとく。

 

花組は、公演中のエリザベートアレンジ

短いショーとしては楽しめたけど

勝ちを取りに行くぞ!という力はあまり感じられず。

 

 

ダイジェストは、応援合戦が長めに映ってましたね。

 

星組は正統派学ランの応援団

和太鼓は、ベニ真風が担当。

やっぱり星組

優勝しか考えてなかったね!

ねねちゃんのチアガールもかわいかったです♪

 

応援合戦は、雪組もよかった!

ちぎちゃんが男前すぎ! 素敵でした~。

 

 

 

椅子取りゲーム、ローアングルのフジテレビの方が

迫力があって面白かったわ~

勝利に賭ける組子魂が感じられた!

スカイステージのは 

綱引きもとりあえず映しときました、って感じで

どの競技も 全体を映すためか、引き気味でとってるから 

映像にスピード感とか迫力なかったね。

 

ドンガンジャンやリレーは

遠景で今ひとつ楽しめず。

 

綱引きは、いろいろトラブルがあったせいか

結果発表程度の軽い扱い。

それでも、ジャイ子姿のねねちゃんがチラッと映って面白かった♪

 

大縄跳びに時間割いてましたね。

 

組対抗リレーは、きっと会場にいたらスゴイもりあがりなんでしょうけど

残念ながら その熱気が映像では伝わりにくかったな~

 

今回は、スカステならではの、

各組の練習風景が見どころですね~!

 

生徒さんたちの 自然な笑顔がいっぱい映ってワクワク♪

 

それにしてもちえちゃん、練習風景でも

いつでも 明るくてイキイキとした笑顔が輝いてました!

こんなに明るい太陽のような人と一緒にいると元気もらえますね!

ちえちゃんもねねちゃんも表情豊か

他の星組生の、何気ない表情も映って短いけど 楽しい映像でした。

 

暑い中、公演の合間に、本当にお疲れ様でした!

 

結果発表の瞬間は、何度観てもちえちゃんにキュン♪ですね

大きな瞳に涙が溢れて・・・uruuru.gif

 

 

よかった~

 

熱い思いが優勝へと導きました。

 

100周年大運動会、星組優勝おめでとう!

 

 

各組の演出担当:

 

専科・音校 大野拓史

花組 小柳奈穂子

月組 鈴木圭

雪組 生田大和

星組 稲葉太地 

宙組 原田諒