宝塚ブログ 心は青空♪

夢の世界☆宝塚のあれこれを語ります♪ 5組観劇派

第1幕レポ 「宝塚歌劇100周年 夢の祭典」(自分用記録)

昨日『時を奏でるスミレの花たち』観てきました。

宝塚のファン歴が浅いワタクシに、

宝塚100周年 夢の祭典のチケットは、まさに

豚に真珠

なんですが。

ご一緒した友人は、観劇は小学生の頃から、ってことで

懐かしく観ていたようですが

私には懐かしむ過去が、宝塚にはないのが残念!

昨日、

すっかりご高齢になられた元トップスターさんを拝見して

改めて、

100年と言う、積み重ねられた時の重みを実感しました。

ずっと、ずっとバトンを繋いで100年、

移ろいゆく時代の中で潮流に流されること無く

100年、守り続けてきた宝塚の伝統。

昔も今も変わらず 私達ファンを魅了し続けていますね♪

現役生徒さんがよくおっしゃています、

100周年に舞台に立っていることがすごく光栄なことだ、と。

私は、100周年の今、宝塚ファンでいられて本当に幸せです♪

このめぐり合わせに感謝です!!

ここからは、自分用の記録で長いです。

テキトーに読み飛ばして下さい。

4月4日出演のOGの皆さん (敬称略してます )←日付間違ってました ごめんなさい

八千草薫寿美花代有馬稲子、眞帆志ぶき、朝丘雪路加茂さくら

八汐路まり甲にしき古城都、郷ちぐさ、鳳蘭大地真央剣幸

日向薫、紫苑ゆう、こだま愛安寿ミラ、毬藻えり、黒木瞳涼風真世

真矢みき麻路さき高嶺ふぶき久世星佳真琴つばさ、鮎ゆうき、

白城あやか花總まり安蘭けい春野寿美礼朝海ひかる

貴城けい大鳥れい、霧矢 大夢、舞風りらふづき美世紫城るい

ステージ上のスクリーンには、往年のスターさんの白黒写真が

次々と映しだされ…

スクリーンがストンと落ちたら、そこには

4月4日の出演者全員が居並ぶ圧巻の眺め。

第一場

幕開け第一声は、この大役を仰せつかりました、と

真矢みきちゃんの司会進行役の自己紹介がありました。

上着をいつ脱ぐの? 今でしょ!と若干古めのギャグを飛ばしながら

黒ジャケットを脱ぐと 黒ドレスの胸元に金色で100とあしらってありました♪

劇団の有村先生デザインのようです。

皆さん、「小さな湯の町宝塚に~♪」と「おぉ宝塚」を歌いながら

銀橋を上手から下手へとパレード。

こんなにスターさんがゾロゾロ、なんて贅沢なんでしょう!!

第二場

霧矢大夢 退位の歌 エドワード8世より

きりやん 肩より長い髪ですっかり美しい女優さん♪

シャンパンゴールドのパンツスーツ

貴城けい Gold Beach Memories DAYTAIME HUSTLERより

ピンクのサテンのパンツ 

朝海ひかる Joyful!! Joyful!!より

花總まり 私だけに エリザベートより

深いスリットの入ったシンプルな黒のロングドレス

襟元キラキラ ←私の好きそうなドレス!

春野寿美礼 ボンソワール・マルセイユ アデュー・マルセイユ

胸元が大きく開いた真っ赤なブラウスに大ぶりのフリルの付いた

黒のロングスカートが情熱的な感じのお衣装

安蘭けい ひとかけらの勇気 THE SCARLET PIMPERNEL

白ジャケット 黒パンツ

後半の3人の歌声にしびれました~

うたうまっ!

第三場

花總まり 安蘭けい 春野寿美礼 朝海ひかる

貴城けい 大鳥れい 霧矢大夢 舞風りら

ふづき美世 紫城るい

10人のトーク

第四場

真琴つばさ 初めて観た朝日のように 愛のソナタより

久世星佳  I WiSH バロンの末裔より

麻路さき  風になりたい 国境のない地図より

高嶺ふぶき  ゴールデン・デイズ ゴールデン・デイズより 

第五場

麻路さき 高嶺ふぶき 久世星佳 真琴つばさ 鮎ゆうき

いつもテレビでガンガン パワフルなトークを展開の

真琴つばささんが、後輩モードですっかり牙を抜かれた?感じが

面白かった♪ 

皆さん歌がお上手だから…と、小さくなってるまみさん(真琴つばさ)。

かわいい♪

第六場

おぉぉぉ~~~~ 涼風真世さんの「我が名はオスカル」ベルばらより

相変わらずフェアリーでございますっ!

歌うま~~~~

安寿ミラ かわらぬ思い  ブラックジャック 危険な賭けより

第七場 A

涼風真世さんと安寿ミラさんのトーク

いつまでもきれいね、と褒められたかなめちゃん(涼風真世

昔 フェアリー系男役と言われてたことを受けて

昔妖精、今妖怪」と笑わせていました♪

第七場 B

五輪の花 で、ようやく各組トップコンビ登場!

たっっっっくさんのビーズがついた白のタキシードとドレスで

月 宙 花 雪 星の順でコンビが次々と。

やっぱり、ちえちゃんはトリなんですね~~~♪

第八場 

みきちゃん(真矢みき)が、宝塚歌劇団の発祥を紹介したあと

第1回目の演目 「ドンブラコ」再演。

いしさん(轟悠)さんの桃太郎、

おばあさん 京三紗さん、おじいさんは汝鳥伶さん。

二番手の3人がお供の

犬 明日海りお ワンワン、言ってかわいかった♪

雉 早霧せいな つま先でちょこちょこ歩くのが面白い!

猿 紅ゆずる 猿のメイクはくまモンみたいなおてもやんな頬紅まんまる

つのつの二本赤鬼さん、はみっちゃん(北翔海莉)

鬼の副王にまーくん(朝夏まなと

他の鬼どもに だいもん(望海風斗)かちゃ(凪七瑠海)

美弥るりか、まっつ(未涼亜希)、真風涼帆、緒月遠麻。

ざっくり記録のみ

ちょっとでかけてきます。

続き&編集は、またのちほど !

→ 第2幕レポ 「宝塚歌劇100周年 夢の祭典」(自分用記録)