ベニの銀橋渡りから始まったフィナーレ
ベニは、マーキューシオの時よりよく声が出てました♪
ロケットは、十碧れいやくんがセンターで
漣レイラくんなど大柄の男役さんが目を引きますね。
金色の衣裳のちえちゃん&娘役さんのダンス
娘役さんの衣裳は、
万里柚美さんがフラメンコを踊ったこともあるせいか
ゴールドのフラメンコ衣裳。
バタ・デ・コーラとか言う、長い裾を蹴りあげて
情熱的に踊っていました。
フラメンコ風てだけで なんか官能的なイメージしますが
娘役さんも ちえちゃんも力強いダンスでした
ちえちゃんのゴールド力も、すごかった、まぶし~~~い!!
ホントにいつ観ても息を飲むかっこよさですが…
更にかっこいいのが、男役の群舞!!!
私は、全くお稽古場風景を観ていないので
いきなり観ると 噂に聞いてた以上にかっこ良くて!!
もっともっと観ていたい感じ
SHUN先生の振り付けが ナウでヤングな感じ (艸`*) プッ
ちょっと今までとは違~う
開脚で大階段に腰掛けたり、振りがいちいちかっこよくて!!
そこへまた、ちえちゃんが一体どうなってんの?
ってくらいの開襟で 胸板の肋骨がうっすら浮き出てるのが見えるほどなのだ!
色っぽいです~、男の色気。
そのままのお衣裳で、ねねちゃんとデュエットダンス
ガンメタ風のメタリックな感じのワンショルダーのドレスのねねちゃんと
最初はタンゴの調べに載って踊ります
ちょっと、ブエノスアイレスの風??って思うけど
もっと 楽しそうに、軽やかに♪
幸せそうな二人を観て、客席も幸せな気分~
今回、お芝居もフィナーレもちえちゃん(柚希礼音)の開襟度がUPしています
これからご覧になる方…乞うご期待!!
フィナーレは、いつも夢いっぱいで楽しませてもらってます♪
ロミジュリという演目には、手垢がついてきてて
もうお腹いっぱい感もありますが
やっぱり、星組公演、楽しい~
次回観劇 6月13日
あ~~~~ 待ち遠しいっ!